Nicotto Town


ぺんぎんうどん


すごい雨




昨日は朝から雨降ってたけど、仕事休みだし、ばあちゃんと買い物に行って
新しく出来たもんじゃ焼きのお店でお昼を食べて、さぁ帰りましょうと
次郎さんにもお土産買って、自宅のすぐ近くまで戻った所で……

↓ ででででん

http://goo.gl/2jxOnj

土砂崩れ~通り抜けできません~

しょうがないので遠回りして村の反対側から入る山道&海岸線を走って
凄い遠回りして帰ってきました。

夕方になって村内放送が

『二次災害の恐れがあるため、復旧には数日かかります』

と言ってくる。
あぁ、雨やまないと復旧工事できないんだねぇ

夕方の次郎さんお散歩で、農道とか使った迂回路が出来ていないか見に行ったけど

↓ でででででん

http://goo.gl/7usPpI

↓ 農道側からもででででででん

http://goo.gl/L3cyGB

をぃをぃ、電線大丈夫かぃ?

いつもなら職場まで片道10分の道のりだけど、
明日 (今日) 8時半出勤だから、またあの遠回りするとなったら7時前には家出ないとダメだねぇ



というわけで、今朝は5時起きして、せめてもの気分ごまかし、
早朝ドライブ気分でおにぎり作ってコーヒー淹れて、どしゃぶりの雨の海岸線を走ったんさ。

職場近くのコンビニまで来て、
ちょっと時間に余裕があったから駐車場の隅をお借りして時間調整していたら携帯が鳴った。

「ちょみちゃん、夕べふぇいすぶっくに投稿してたけど、
 朝7時前に家出るって書いてあったけど、今日ちょみちゃん公休になってるよ」

(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・' 

そう、6月の初め頃に子持ちシングルマザーの新人職員さんが子供の病気で欠席した時、
お休み返上で替り出勤した公休を、月末頃に取りなおしましょうね、と、主任と話したのだけど
それっきりお互いに最終確認しないままいたのだった……
一昨日の夜勤明けに、そういえばあの公休変更どうなったっけ? 
と思って勤務表確認したけど変更されてなかったので、
あたしと主任の会話だけで終了してて、他の職員さんはあたしが出勤するものだと思っているとしたら
本当に休んじゃったら迷惑かかるじゃん!?
と、とりあえず出勤してみたんですよ、今日。
したら一昨日私が夜勤明けて帰った後、主任が他の職員にも分るようにと勤務表に変更を入れたらしく……

見事なすれ違いっぷり!www

公休変更が決まった時に勤務表に変更入れなかったあたしも主任も大ボケかまし!ww
最終確認怠ったあたしも主任もお互いに超ボケボケ!wwww
でもそういえば先週……
「ちょみさん公休に出勤した分、29日あたりにお休みだよね」
って主任に言われたような……なんちゃらかんちゃら……

自業自得!(>▽<)いぇーい

せっかく出勤しちゃったので普段の勤務中になかなか出来ない雑用をちょこまかっと片付けて
帰り道のコンビニで少年サンデー買ってさっき帰宅いたしましたとさ……

7月か8月に夜勤者健康診断あるからおしゃけ経ってたけど
……今日は呑むわ!




ちゃんちゃん


↓ オマケ

http://goo.gl/5ogcYP

僕は雨でも海を見に行く(・∀・)pグッ

アバター
2016/07/02 00:43
大きな被害がなくてよかった。
アバター
2016/07/02 00:16
>わびすけさん

うちも勤務表は毎日確認が建前です~
時間不規則なシフト出勤なので、人の勤務帯なんて気にしてる余裕なくて
自分の出勤確認するだけで精いっぱい……(^_^;)

土砂崩れ、昨夕「片側交互通行」を条件に通行止め解除されました♡
お家に損害ない道路上で良かったです~
アバター
2016/07/02 00:13
>かいじんさん

オチを意識したつもりはないのだけど
結果オーライって事ですね♡
アバター
2016/06/30 23:32
自分は昔、出勤表変更されてたのを見てなくてマジ休んだ事あります。
変更したら声掛けて欲しいけど、毎日確認が建前だったから・・・怒られて無念でありました。

土砂崩れ、怖いわ~
アバター
2016/06/30 23:17
地盤は滑たけど、オチはスベらないのがさすがですww
アバター
2016/06/29 23:08
>あきらちゃま

γが……γが高くて、……(ノДT)

土砂崩れ、まだ遠回りでも迂回路があるだけ良かったです~
昔旅行で行った村は県道のどん詰まりにあって、
迂回路も無くて、目的地だった通行止めの先の村を諦めて泣く泣く戻った事がありましたから…
坊の所は大丈夫なようです(´▽`)
というか、国有林と国定公園がすぐ隣にあるので、何かあったら即国土交通省さんが対応してくれるようです。
あとは建物が崩れなければ問題ないんでしょう…

雨の日は透けないシャツで!
道行く人にタダで透けブ○見せちゃダメです!
アバター
2016/06/29 22:59
勤務表見間違い…(私も確信犯の前科者ですwww)
小雨くらいなら良いんですけど、土砂崩れ通行止めはナシですよねぇ…
私は先日の雨で透け○ラだったみたいです(いやん)
坊ちゃまのところは大丈夫なんでしょか。

おしゃけはγ-GTPさえ気にしなければ…(^^;)
アバター
2016/06/29 22:03
>ことみちゃま

本当に、あちらもこちらも豪雨やら地震やらで大変ですね。
でも関東の方は相変わらず節水制限なんですよねぇ…
もっと均等に降ってくれればいいのに~

お休みと分って、
ラッキー! 夜勤にやる予定だった雑用を終わらせて、今週の夜勤はちょっと楽になるわ!
って思いましたww

ことみちゃまの方もまだまだ雨が降るようだし、
通院とかでお外に出る機会が多いでしょうから、気を付けてくださいね^^
お互いに無理は禁物です~
アバター
2016/06/29 22:00
>プーちゃま

ほんとに! あちらもこちらも地震と豪雨の被害が大きくて怖いくらいですね><
うちの方では通行止めのおかげで、小中学生の為に臨時バスが出たようです。
まぁもともとバス通学圏内なんですけど…(^_^;)
各家庭でバラバラに送り迎えすると、渋滞や別の交通事故が増えてしまいますよね。
私も今日の帰りに雨で視界が悪くて、ぶつけたり、横倒しになった車を二台ほど見かけました…
普段スムーズな道もこういう時はお互い要注意ですね。
熊本はもう雨降らなくていいから、その分関東に降ってくれればいいのに、ねぇ…
アバター
2016/06/29 21:56
>ゆっきさん

娘ちゃん、大学まで距離があるから心配ですね><
極端に雨が酷い時は電車に乗らないで用心した方がいいですね^^;
あちらもこちらも、ここ数年地震と豪雨の被害が大きいので
これ以上被害が広がらないように祈るばかりです~
アバター
2016/06/29 21:53
> pink ちゃん

雨の被害、あちらもこちらも大変ですね><。キュー
なのに関東方面はまだ節水制限?
日本各地、均等に降ってくれれば被害も少なくて済むんだろうにねぇ…

うっかり出勤…え? 人生に一度……?
えへへ、実はこの職場に入ってから、二回目です……えへへ……おほほ……ww
アバター
2016/06/29 21:51
>ねこまんまさん

ありがとう~(´▽`)
漢まえちょみさんです!←自分で言うなww
雑用って、勤務時間内にやる余裕が取れないんですよねぇ(^_^;)

うちの方は昔は国道閉鎖とかもあるくらい台風や梅雨の被害が大きかったのだけど
ここ十年以上、台風でも大きな被害が出ていないので、そろそろ被害が大きくなる巡りかなぁ
と思ってます。
大雨&強風警報出た時は必要以外で外に出ない! を守らなきゃいけませんね(^_^;)
お互いに気を付けましょうです~
アバター
2016/06/29 21:50
こんばんは、こちらもずっと雨降りでした、ゲリラ豪雨とまではいかないけど。
雨量は伸びていそうです。
場所によっちゃ、こっちも警報は出たろうし、土砂崩れも気をつけねばかなと思っとります。

土砂崩れ大変でしたね、巻き込まれたり災害がなくて良かった。
お休みとわかって、ラッキーとかその場で思われたのでしょうか? 

遠回りの通勤は大変だろうし、海岸線走るのは気をつけて下さいです!
アバター
2016/06/29 21:12
こんばんは!
ほんとにまぁ~~~良く降るもんです。どんだけ降ればいいのか<`ヘ´>
鹿児島も降ってるけど、熊本だけは降って欲しくないです・・・
雨降ると、朝渋滞・・・渋滞・・・いつもは15分で楽勝で仕事場に着くのに・・・
今日は40分・・・小・中学校に送って行く母親が多くて・・・
もう・・・雨と雷はいりません・・・
アバター
2016/06/29 20:33
うっわ!怖!!

娘も、大雨警報だかなんだかで、大学が休講になってましたよ!!
そちら、すごい雨だったんですねぇ、マジで!
アバター
2016/06/29 18:34
土砂すごい@@
私も雨雲レーダーにらめっこしてるんだけど
ずっと西日本に赤い雲かかってて心配していたらば・・・
ちょみちょみ地方も被害でてたのね><
今年の天候は極端でしんぱい~。。。

そして
人生1度はあるある~な、うっかり公休出勤^^;
やっぱりショックだよね・・・。
、、、うん呑んじゃおう!
お疲れ様でした!
アバター
2016/06/29 13:23
公休出勤お疲れ様でした><
普段できない雑用をこなして去っていくちょみさん男前!

もう!今日は呑んで呑んで~~~!!!

九州の土砂災害の映像を見たりすると
被害はとても深刻ですね
ちょみさんのところも復旧までは通勤が不便ですね
どうかお気をつけて、、、、



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.