Nicotto Town



ニコット釣り

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+66

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
ウグイ
1
26.59cm
ヘラブナ
1
23.32cm
ブラックバス
1
24.23cm
ネオンテトラ
1
3.98cm
ヤマメ
1
30.65cm
花嫁衣裳のタツノオトシゴ
1
12.23cm
2016/06/30 22:35

で遊びました。

花嫁衣裳のタツノオトシゴ2匹目ゲット!
この後、水音に誘われて意識を失ったのであったZzzz

アバター
2016/07/01 06:51
>楓さん

ありがとうございます^^

釣り時間、毎日は難しいです。
週末に遊べればいいな、と^^;
脳内口癖ww
実際に口から出しても問題なさそうですがwww

せっかく種を拾ってもレア種じゃないとガッカリですね。
マリーゴールド白の種はレアです^^
まだ植えたことがありませんが私も数個持っていますw
レア種わかりにくいですよね。
マーガレットピーチとパンジープリンはC種と似ているし(苦笑)
タネ一覧がゴチャゴチャして見づらいので
C種、レア種、P種で分類して欲しいです^^;

天の川、光る竹、きっと幻想的で綺麗だったのでしょうね^^
可愛らしい勘違いにほっこりしましたv
今日も1日頑張れますw
アバター
2016/07/01 01:11
タツノオトシゴ2匹目おめでとうございます(^^)

何か釣りをする時間を作れません^^;
最近の脳内口癖「何処から湧いて出た!」が実際に口から出そうです。
月光さんにはナンのコッチャ?ですねww

また、デージー(赤)を収穫したら白の種を頂けました。
ありがたいけどレアって何色?って感じです。
1本だけ植えていたマリーゴールド(黄)を収穫したら
白い種を頂けました。これは売ってないのでレアですよね(^^ゞ

昨年の今頃の赤面話w
C花とP花の区別もつかない頃でした。
ブログで交流し始めた方のお庭に行くと竹が光っていたのです。
直ぐ消えたのですが、その頃に他のお庭でも目にしていたのですが
そんな事は無くて…次の日に訪問した時に、水遣りしたら光り出したので
伝言板に「竹取物語みたいな不思議な竹ですね、水遣りしたら~」って。
偶然、天の川の出る位置に竹が植えて有ったのですね(^^;)





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.