Nicotto Town



不親切な箱根登山ケーブルカー駅員

孫を連れて箱根に、車で行きました
予定では

強羅駅、、、ケーブルカー、、、早雲山駅

早雲山駅ーーーロープウェイーーー大涌谷


の予定でしたがロープウェイが点検で運休

これは仕方がないですが、
箱根登山ケーブルカー駅員が、早雲山駅から
振り替え輸送のバスが出ています


確かに出ていましたが
早雲山駅に着いたら、振り替え輸送に乗る人の
長蛇の列

しかも、15分くらいの間隔とのはずが

早雲山駅に着いたら
1時間半も待っているのに、バスが来ないと
乗客の人が抗議をしていました
、、、、、、
それなら強羅駅で振り替え輸送ガス
到着が遅れて1時間以上待ちますの
放送すればいいのに

情報無しで、、、、、、私もあきらめて
降りてきましたが、、、、往復料金返せと言いたかったです
(理由は道路の渋滞と言っていました)

箱根登山ケーブルカーの会社やることが
お役人並みの仕事の仕方
民間ではないのでしょうか








アバター
2017/03/05 22:59
ご心配をお掛けしました。
本当に軽い症状だったので、リハビリも必要がないほどです。
心配なのは入院期間に収入が無くなることだと言ってました。
アバター
2017/03/03 21:41
姉から軽い脳こうそくで倒れ
隣の人に頼んで救急車を呼んでもらって入院したと連絡がありました。
明日は東京の姉のマンションに行って掃除をした後、病院へ行ってきます。
アバター
2016/09/13 15:56
こんにちは!
せっかくのお出かけが台無しですね。
渋滞するのは想定できたでしょうし、
その情報を知らせないのも、ひどいですね。
アバター
2016/09/09 23:56
帰ってくるなり、片道1時間ちょっと
川越の駅まで往復する羽目に><
もう出なくてならない時間なのに、娘の部屋が静かだ
きょうは仕事が休みなのかとPCを開いていたら
泣きそうな声で「仕事だ」
もう電車の時間に間に合わない
で泣きつかれて会社のバスが待っている川越へ
1時間 かろうじてバスに間に合った
バス停まで走る走る (バス専用プールなので一般車は入れない)
これから夜勤です。っていっても3時間前の話。

帰ってきた僕は、風呂から出て PCの前で居眠り
気が付けば日付が変わりそう。
何もできなくってごめんなさい><
アバター
2016/08/31 21:07
調べてみました(と言ってもHPを見たくらいなんですが)が、小田急グループの一員ということですし、会社の歴史を見ても民間企業のはずなんですが、あまりにも雑な対応ですね

それに、20日から28日は夜間の臨時列車(イベント)も出ていたようで、それはどうやって対応していたのか気になってしまいました

駅員さんたちにとっては日常茶飯事で大したことではないと思ったのかもしれませんが、利用者にとってはその時がすべて
もう少し対応の仕方があるのではないでしょうか

せっかくのお出かけが残念なお出かけになってしまいましたね><

アバター
2016/08/30 20:39
まぁ単純な連絡ミスなんやろなぁ。。。
せやけど、企業は利益を追求以前に、安全第一が最優先事項ですからな。

ウチもその立場やったら憤慨すると思うけど、
事故も無く帰ってこれたと思うたら、少しは気が収まるんとちゃうかな^^
アバター
2016/08/29 22:30
ケーブルカーの上の駅で代行バスが来ないと乗客が騒いでいるのに
下の駅では駅員はその状況が掌握出来ていない
ケーブルカーの社内で情報が水平展開出来ていなかったという事になりますね
(まさか下の駅で上の駅の状況を知っていて知らん顔は無いと思います)
日本の交通機関は平常時は優秀ですが
事故や異常時の危機対応に関しては
不得手である事が多いです。
アバター
2016/08/28 21:45
ロープウェイからケーブルカーへ
情報の伝達が出来ていませんね
混乱が生じたときにこそ
臨機応変な対応が必要なのですが。
アバター
2016/08/26 21:43
事故に遭遇しなかった  と喜ぶべきかもしれません。
無理な運行は 悲惨な事故が待っているかもしれません。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.