Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


8周年だとぉおおおお!!

今回のカテゴリは「イベント」さてさて、お題は何かな~と眺めたところ、な、ななな、なななななな~んと!!「8周年を迎えたニコッとタウンについて」とあるではないですかっ!!

まずは初めにおめでとうございます!!と言わせていただきます

8年・・・8年ですよ?
8年というと中学高校と卒業してもまだ2年も余るという月日、いや年月・・・恐るべし月日の流れです

ちなみにサクヤはサービス開始から遊んでおらず、初めの日記を確認したところ2014年11月8日となっていました
それでも、もうこんなに経っているのか・・・と驚きなのですが、8年に比べればまだまだひよっこでしょう

そもそもネットにおける様々なサービスにおいて8年も続くというのはすごいことです、日々新しいコンテンツが出やすい環境の中で生き残るのは容易ではないと素人のサクヤでも分かります

もちろん運営会社として他にも色々なコンテンツを手掛けているスクエアエニックスであり、総収益をどのコンテンツに如何ほど振り分けているのかは分かりません
例えコンテンツそのものが赤字であっても、存続させることで別の利益に繋がるのであれば予算を回すでしょうし、その内訳は分かりません

ニコッとタウンがどれほどの利益を上げ、サービスを続けるにあたっていくら費用がかかるのか!?も分かりませんが、少なくとも8年も続いているのは紛れもない事実でありすごいなぁ~と思うわけです

それこそオンラインゲームとしてドラゴンクエスト10は10年サービスを目標にしているらしいですが、やはりユーザーからしたらどうせ遊ぶなら長く続いて欲しいとなります

せっかく面白いとハマり時間を費やして育て上げたキャラなどのデータがサービス終了で電子の藻屑になること、これ以上の喪失感と寂しさはありませんからね

サクヤはスクエニでいうとPC上ではプラウザ版のモンパレ(ドラゴンクエスト モンスターパレードの略)も遊んでおり日々育てたモンスター達の可愛らしく動く仕草に楽しさを見出していますが、こちらも末永く続いてくれることを祈りたいと言ったところです

というか、ニコッとタウンにしろモンパレにしろ万一・・・万一の話ですがサービス終了となるならオフラインでもいいから何かしらの媒体で出してくれぇ~と思います
データの引継ぎがあれば尚嬉しい!!!

さて、この先ニコッとタウンではどういう未来が待っているでしょうか?
のんびりまったりなコンテンツ、ニコッとタウンがいつまでも続きますように~なサクヤであったとさ。

アバター
2016/10/02 21:24
ヒデさん
せ、先輩すぎるっ!!
ニコッとタウン8周年もすごいけど、ニコッとタウンユーザー歴5周年のヒデさんもすごいぞ!!
アバター
2016/09/29 23:17
オイラは、5年半で~す。。

まだまだ、頑張れると思う!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.