Nicotto Town


春巻きのトキどき日記


コキア畑でつかまえて

先日群馬県みなかみ町に
コキア畑を見に行ってきました。

ホウキギ、ホウキ草とも呼ばれるもので、
その名のとおりホウキを作る素材としても使われているそうです。

夏は鮮やかな萌黄色、
そして秋になると紅色に染まるということで、
ぜひ一度たくさん植えてあるところを見たいなあと
思っておりました。

ずらっと並んで植えられた畑は壮観で、
丸くモコモコした姿がかわいらしく、
紅色の枝葉は美しく、
まるでゲームの中のような、
異世界にまぎれこんだ気分になりました。

ニコッとタウンの庭でもぜひ植えてみたいのですが、
過去にリリースされたことはあるのでしょうか……?

いつか夏のコキア畑も見てみたいです。

アバター
2016/10/20 12:07
収穫したコキアでほうきの合成いいですね!
本当に実装されたら良いなあと思います。
アバター
2016/10/19 01:33
へぇー。コキアっていう名前がおしゃれですね。
ニコタにあるかなぁ?
収穫したら、ほうきを合成できるのでしょうか^^

コキア畑を撫でて通る風は、きっとチリが取れて
きれいな風になるのでしょうね!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.