Nicotto Town



この冬読みたい小説

この冬読みたい小説

読書は大好きです^^
学生から新婚時代、子育てが忙しくなるまでは、暇を見ては本を読んでいました。
小学生時代でも漫画はなんだかカッタルくて・・・
文字の方が既成的でなく創造が膨らむのが好きで、漫画は見るけど小説の方が好きでした。

でも、2人の息子達が言うには、私に買って貰った
「はだしのゲン」「三国志」「日本歴史漫画」等々漫画もとても良いと言ってくれます。

私の小学生の時は友達や従兄弟の家に行くのだけど
遊ばずに、その子の本箱の前に陣取り、自分がもっていない友達の本を
ず~っと読んでいました。

読み出すと食事に呼ばれても気が付かないほどで、自分で時間管理をしないと
1日に3冊位読み飛ばしていました。
今思えば 早読みは ジックリ感情移入や状況を考えないで呼んでいたのかなぁ?

通信簿で【5】が有ると 【5】ひとつ に対して本を 1冊ずつ 買って貰う約束でした。
親戚の伯母さんにも同じ様にして貰ったので 結果【5】一つ貰うと本は親と伯母さんと
2冊ずつ買って貰えました^^。 

まぁ~そんなこんなの若き日の思い出は置いておいて・・・^^

10位年前までは、シドニー・ジョルダンの本がお気に入りで 何冊も求めて読みました。
映画化する前のハリーポッター集とかもね!どちらも家族で読み回わしました^^。


何度もダンボール箱で不要本を処分して来たので
最近は小説よりも実用書を買い求めて読む機会が増えました。
1度読めば暫らく読まない小説は、図書館で借りるようにして
読み返す本ばかりを購入して手元に本が増えないようにしています。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.