Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


一切ナッシングぅ~からの現在


今回のカテゴリは「恋愛」そのお題として「バレンタインの思い出」ということですが、はい来ました~お決まりのサクヤクロニクル!!
その半生においてこの手の恋愛ものについてはほぼナッシングぅ~なのでした

興味がなかったんですよね~これが!そしてまた周りも言うほど盛り上がっていなかったように思います
ただ、男子のいつもと違うソワソワした雰囲気、これはひしひしとこっちが意識しなくても、そんな空気が漂っていたのは分かりましたね
とくに登校と下校時の下駄箱でいつもより動きが鈍くなる感じw

別に学校内でチョコを持ってきてはいけないとかも聞いた記憶がないので、そもそも持っていく女子もまあ全員がというわけではないでしょうがいなかったんじゃないでしょうかね

勿論、彼氏彼女の関係で付き合っている人もいましたが、クラスに1~2組くらいなもんだったと思います
あ、ちなみにこれは高校生の頃の話です
中学生の頃は・・・・まあ似たようなもんだったんでしょう、正直サクヤ自身が恋愛ごとに興味が無いのですから、他人の恋愛ごとにも興味が湧くわけもなく・・・

さてさて、そんなサクヤも今は人生を共にする夫ニニギ君と生活しているわけですが、これまたニニギ君とも恋愛してというよりはお互いに趣味や価値観、仮に価値観が違ってもお互いにそういう考え方もあるんだと尊重、う~ん尊重というと大げさにも聞こえますが認めているという表現にしましょう
そんな感じで結婚したのです、男女というより友人にかなり近いですね

また喧嘩になることがまず無いです
そりゃ人間である以上全てにおいて共感、同感できるなんてことはないわけで意見が食い違うこともあって当然だという前提で物事をお互いに考えるので意見が対立しても、じゃあどうすんべと話し合うわけです
前回はサクヤの意見を通してもらったから今回はニニギ君の番だぞ!となることもしばしば、それぞれの選択にメリットとデメリットはあるのでどっちが正しいというよりはどっちも正しいとも言えるのです

そして恋愛に興味のなかったサクヤも結婚してからにして、少しずつ恋愛ごっこらしきことをしては、ふむふむそういうのも良いななんて感じるようになってきました

その中の一環としてこのバレンタインでチョコをニニギ君に渡したりするわけですが、こんなことを始めたところ、この時期になると妙にニニギ君が家事を手伝ったり部屋を行ったり来たりなどと行動がおかしくなるのです
これがなかなかどうして・・観察してみると面白い、実に面白い!

中学生かっ!とツッコみたいところを我慢しその様子をこっそり楽しむサクヤなのでした

アバター
2017/02/13 21:57
サンキュ!!また、たまに、からもう!www
アバター
2017/02/12 04:21
いや、まあ、ニコとか、義務はないんで、かけるときに書けばいいんじゃないかな???

で、ケルティックガールズもyoutube に丸ごと上がってたりして。。。、まあ、こっちとしてはいいんですが、海外アーティストのあの、大盤振る舞い的な動画は、なんなんでしょうね???まあ、うれしいわけですが???
アバター
2017/02/10 19:02
9pbrschr
ガーン!!ブログの方の返信してなかった・・・すみませぬ
コアーズはベストアルバム出ているくらいですから良い曲は多数あるのですが、とくにサクヤは「LIFTING ME」という曲が好きです
体が勝手に動き出すくらいに英語も分からずフフフーン♪リフティングミィィイイ~アイドンノゥ~と歌っております
アバター
2017/02/07 21:21
サクヤン、こんばんは!!

コアーズ、よかったです。wwwwwww(=^・^=)


また、語りましょう!ww
アバター
2017/02/05 11:41
男は、子供なんですよね!www


corrs は、youtube にLIVE丸ごと上がってたりして、のんきにいま、聴いてみています!

ありがとう、また、教えてください!w




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.