Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


へそ曲がりのバレンタイン


お題 バレンタインの思い出


バレンタインに限らないけど・・・

チョコレートを売るためにこじつけた バレンタインデイ

海苔を売るために探し出した 恵方巻

ケーキを売るために利用した クリスマス

本来の意味とはかけ離れて結びつけられた商品たち

買う気になれないのだよ


でもね

あいつは、チョコレート期待してるだろうなぁ

と、思うと

今年もやっぱり買ってしまったのだよ・・・






アバター
2017/02/13 22:10
ちょこは試食していないけど「熊本ぼんぼん」は熊本の地酒「赤酒」米焼酎「オークロード」
国産甘口赤ワイン「キャンベルアーリー」の3種類のチョコレートボンボンで
「くまもんピンバッジ」付きの限定セットが出ていました
<ルタオ>ロイヤルモンターニュ竹鶴ピュアモルト 少し前の朝ドラのニッカウィスキー?
外国のこの時期だけ出るチョコも多いです 海外に行かずに買える!
考えてみたら、これ以上体重が増えると困るので・・・

アバター
2017/02/09 23:17
ねこっとさん

広まれば王道ですね^^
チョコやケーキならいいけど、慰安婦象や竹島占拠も国際的に広まれば・・・
アバター
2017/02/09 13:13
勝てば官軍・・・広まれば王道、ですかねw
どれも伝統的ではないですけどね。

ハロウィーンは今の所仮装だけかな・・・
でも、パーティとして、飲食店には貢献している気がします。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.