Nicotto Town



バレンタインの思い出

毎年恒例のお題。

バレンタインの思い出は過去のブログ参照ということでw




今日から18日まで入院してきます。
初めての入院と手術に不安でドキドキです^^;
病室からニコタにインする計画ですが、
フィジカル・メンタル・時間の制約で訪問が滞りそうです。
これまでの不定期訪問もあわせてここにお詫びいたします。
すみませんm(_ _ )m

アバター
2017/02/09 10:05
>アタッカーさん

病室は空調が効いていて自宅より暖かいです。
暖かすぎてのぼせました^^;

ありがとうございます!
しっかり治します^^
アバター
2017/02/09 10:03
>momocuryさん

ありがとうございます!
明日の手術がんばって受けてきますw

経験談を参考にして……ww

PS.入院初日の失敗談
消灯前に食堂にお湯をもらいに行ったら閉まっていたでござるw
アバター
2017/02/08 21:28
こんばんは 今日から入院なんだね。

寒さがキツイから病院内ならかえっていいかもだね。

ゆっくりと治療して元気になって戻って来てね!待ってるからね~^^

焦らず養生してから復帰してネ!♬^^
アバター
2017/02/08 20:52
今日から入院なのですね。
手術、がんばですっ(・_・)キリッ
首をにょろ~んとのばして、いつまでもお待ちしていますので、
ご無理をなさらず、お体優先で、養生してくださいねん。

PS. 夜中に抜け出してラーメンを食べに行ったりしないでくださいね。←経験者w
アバター
2017/02/08 19:14
>ルシファーさん

ありがとうございます!
お言葉に甘えちゃいます^^
しっかり治して元気に戻ってこられるよう頑張ります!
アバター
2017/02/08 19:11
>黒糖いなりさん

私が入院している病院は有線でのネット接続です。
LANケーブル持参でと言われました。
自宅よりも速いですw
アバター
2017/02/08 16:53
こんにちは 今日から入院なんですね。

不安もあるでしょうが頑張って下さいね。
訪問などは気にされずに、退院されたらゆっくりと養生されてから
戻られて下さいね。
アバター
2017/02/08 10:41
おいらが入院した病院は「社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市東部病院」という所ですが、wifiフリーではありませんでした。
初めのうちフリーテルのsimフリースマホでニコタにインできたのはどうしてか不明です。
途中で「ネットに接続できません」表示になりついにはLINEまでできなくなる始末でした。
(そもそもスマホ使用禁止だったみたいwww)

月光さんのところはPC使用OKとのことなんで病院自体フリーWiFiの態勢みたいですから間違いないとは思いますが、まあ気楽にやってください。(何を言ってるんだか)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.