Nicotto Town



旅行 49日目 タイ・チェンマイ

朝食はporn ping tower hotelの近くのCoffee Bugに行きました。
外の席が満席だったので、室内の席にしましたが、少し暑い感じがしました。
今日は最高気温が35度になる予報なので、室内だと暑いのだと思います。
オムレツとパンにコーヒーのセットで95バーツ(320円)です。

次に近所のSAKON SHOP BKという両替屋さんに行きました。
ここは一番換金率がよくて、1万円で3085バーツになります。
銀行だと3030バーツ程度、空港だと2950バーツくらいなので、両替する時はいつもここを利用するようにしています。

次はいつものレンタルバイク屋さん。
自転車だと1日50バーツで、バイクだと1日100バーツ程度です。
今回借りようとしたのは、20日だと1日125バーツでしたが、50日借りることにしたら、1日100バーツ(330円)にしてくれました。

バイクに乗って次に向かったのが「HasuのHana」という不動産屋さんで、ニーマンヘーミンの近くにあります。
喜矢武さんという女性の方がオーナーで日本語が話せます。
今日は不在だったのですが、新しく入ったらしい日本人の若い方が対応してくれました。
去年泊まったSerino Airaportというコンドミニアムは空いていました。
値段は1ヶ月8000バーツ(28,000円)だったのが8500バーツになっていましたが、値上がりしたの?と聞くと、7500バーツにはなるんじゃないかと言ってました。

明日から入居することで手続きを進めてくれることになりました。
なお、ビザの延長をするときに、新しく居住証明書が必要になるらしく、それも作っておいてくれることになりました。

手続き関係は終わったので、パラグライダーのエリアを見にいくことにしました。
市内より北東に25Kmほど行ったところにある、Doi Pha Phuengというところに行くことにしました。
途中でセブンイレブンに寄り、その近所の市場でラーメンみたいなものをいただきました。
安心の30バーツ(100円)でした。

ランディング場に近づくと、パラグライダーの道案内の看板がところどころにありました。
ランディング場は広くて、中央にターゲットの円が描かれてます。
先週、ターゲットを狙うアキュラシーという大会があったそうです。

テイクオフらしいのが山の上に見えたので行ってみました。
結構舗装されていて、ところどころ山道ですが、バイクでも楽に登れる道でした。
テイクオフは綺麗に整備されていましたが、誰もいません。
日曜日なのに誰も来ていないのかと思い、タイのパラグライダーのFacebookにも、日曜日なのに誰もいないと書き込んだ後、今日が月曜日ということに気がつきました。
今度の土曜日にまた来てみることにします。

ゲストハウスまで戻って、バナナスムージーをいただきました。
夕食は、ちょっと離れたところで、スープご飯にポークチョップ載せ、50バーツです。

ところで、バイクを借りるときに、何気なくタイを離れる飛行機の日程をチェックしていたら、3月18日になっていました。
いや、3月18日はタイ・パラグライダーツアーの真っ最中です。
2月19日にタイに入ったので、60日後くらいの4月18日を予約していたはずだったのですが、1ヶ月間違えて予約したみたいです。
LCCなので変更や取り消しができません。
仕方ないので、日にちを変えて取り直そうかとも思いましたが、どうやら4月になるとバリでパラグライダーができるみたいなので、バリ行きのチケットを取ってしまいました。

今後の予定です。
2月19日から3月10日 チェンマイ
3月10日から3月21日 タイ・パラグライダーツアー
3月21日から4月18日 チェンマイ
4月18日から5月11日 バリ
5月11日から5月12日 バリ→クアラルンプール→成田→鹿児島
5月12日から5月19日 鹿児島
5月19日から5月29日 埼玉
5月29日から 札幌



写真付きはこちら

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/02/22/890/

アバター
2017/02/23 11:18
ちくちくさん

チェンマイは、一日中ゴロゴロしていると思われるので、
まあ、日本にいるのと変わりないかも。
アバター
2017/02/22 15:59
ひゃー長い旅やねー。 長旅を楽しめる気力体力財力、本当にすごいわ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.