Nicotto Town



旅行 62日目 タイ・スコータイ

今日は歴史公園を見学に行きます。
街から12Kmほど離れているのですが、乗り合いバスとかはあるみたいです。
でも、面倒なのでバイクを借りることにしました。
1日200バーツ(700円)です。
昨日、スコータイに来るバスが、この歴史公園を突っ切っていたので、場所はわかります。

旅行ガイドには歴史公園は広いので、レンタル自転車かバイクで回れると書いていたのですが、バイクは中に入れないそうです。
なので、歩いて回ることにしました。
ところどころにQRコードが表示されていて、そこから日本語の解説Youtubeを聞くことができます。
この歴史公園は、たくさんの整備された池があり、また木陰もたくさんあるので、歩いて回るにはそんなに辛くはありません。

とはいえ暑いので、さっさと見学を終わらせ、博物館に入りました。
クーラーが効いていると思って入ったのですが、残念ながら扇風機がところどころに置いているだけでした。
ベトナムで見かけたリンガーなども置いていました。
途中ですれ違った西洋人に、「ご苦労様」と日本語でつぶやかれてしまい、おもわず笑ってしまいました。

とりあえず暑かったので、ゲストハウスに戻りました。
お隣のお店のおばさんが、ゲストハウスの入り口はこっちと教えてくれます。
ご飯を食べに出ようとすると、ご飯ならこっちのお店と教えてくれます。
ゲストハウスに戻ろうとすると、何か飲み物いらないと、自分の店の商品を指差します。
いや、なかなかできたおばさんです。
思わずビールを買ってしまいました。

夕食は、昨日見かけてチキンライス屋さん。
今日も満席でしたので、相席をさせてもらいました。
スープ付きで35バーツです。



写真付きはこちら

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/03/07/1035/

アバター
2017/03/09 12:42
ちくちくさん

ここのチキンライスの屋台は流行っていて、
店で食べる人、持ち帰る人で賑わっています。
それに美味しいし。
アバター
2017/03/08 11:29
ご苦労様(ノ∇≦*) ハハハッッッッ♪ そっちじゃ日本語使ってないんだもんねぇ〜。

チキンライス、美味しそう。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.