Nicotto Town


タウン生活


東映まんがまつり


「東映まんがまつり」というアニメ映画が昔ありました。

まだ小学校に上がる前にそれを観に行ったのが初めてだったのではないか?と思います。定かではありませんが。

東映まんがまつりは毎年行われていたので、いったいどれが最初に見た作品だったのかもう覚えていませんが、「空飛ぶゆうれい船」が最初だったかなぁ?
○カコーラもどきを飲むと人間が泡になっちゃうボアジュースが出てくるやつ(笑)。

東映まんがまつりは何度か観に行きましたが、私は「にんぎょひめ」と「森は生きている」が好きだったかな?特に「にんぎょひめ」は大好きでした。絵もキレイだったし、人魚姫のマリーナのことに最後王子さまが気付くのがまた涙を誘うんですよね〜。
大泣きした作品です。


アバター
2009/09/26 16:11
懐かしいですねぇまんがまつり!!

もう私の青春ですよ……と言っても小学生の頃ですがね(笑)

あれって、いつからやらなくなってしまったのでしょうねぇ……。

今やってくれたら、速攻で見に行くのですが……(^ ^;
アバター
2009/09/26 08:30
「東映まんがまつり」の「にんぎょ姫」私も大好きです。
たぶん、見た記憶は上映されてからもっと後のTVでしたが、とても綺麗な絵で印象深かかったことを
覚えています。
泣きます!私も大泣きでした(>_<)
アバター
2009/09/26 00:46
なつかしいですね、「東映漫画祭り』。
なにを観たかはもう記憶も朧げですが、「森は生きている」は観たような記憶があります。



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.