Nicotto Town


メモ書きめいた日記帳


カラオケで歌った曲とか

3日連続の飲み会の初日であった昨日。

昨日は大学時代の仲良しグループでの集まりで、
飲み会の前にカラオケへ突撃してきました。

しかし、8人中7人が下戸であると同時に、
8人中6人が音痴でもあるこの集まり…
私も音痴さんグループの一員として、情け無用の
熱唱?絶叫?してきました_(:3」∠)_

各々が女性声優の萌え的なアレとか
特撮の主題歌の燃え的なアレとか
歌える ot 歌えない  覚えてる or うろ覚え
とか、そういうのも関係なし。
他人の入れた曲に一緒になって歌うのもお構いなし。
人が人ならブチ切れかねない大惨事ですが、
私たちにとっては、むしろそれがイイ(´・∀・`)!
で、今回私が歌った曲を書いていこうってのが今回の記事です。


「Where is The Party?」 Nona Reeves

某所でホモに人気のNona Reevesの曲。
ノリの良い曲が多く、それに漏れずこの曲も明るいノリの良い曲。
他の曲も好みなやつが多いので、ノンケの人も聞いてどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=0muJ-dx6wsY


「手をたたけ」 NICO Touches the Walls

auのCMソングで起用された曲で、聞き覚えのある人も多いハズ。
でも、意外と他の人とも被らないし歌いやすい。
序盤の「泣きっ面にマヨネイズ」を叫びたいが為に入れる。

https://www.youtube.com/watch?v=MTcqIgVBfuk


「少年ハート」 HOME MADE 家族

アニメ「交響詩篇エウレカセブン」の主題歌に使用された曲。
某Flash動画でのヒットもありアニオタでなくとも知っている
人が多く、同年代相手なら取り敢えず入れてもハズレにくい。
矢継ぎ早に歌詞が流れてきて、結構息切れしそうになる。

https://www.youtube.com/watch?v=235s_Kkp0gc


「二中のファンタジー ~体育を休む女の子編~」 ダンス☆マン

アフロでディスコめいた風貌な人の曲。
誰もが知っているであろうあの曲のアレンジ&替え歌。
悲しい…でもちょっと微笑ましい歌詞がステキ。
カラオケで歌うのはオススメ出来ない()

https://www.youtube.com/watch?v=sSe20Hf0sNQ


「Surviver」 BLUE ENCOUNT

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの主題歌になった曲。
最後まで歌いきれるか…という心境は、まさに歌詞とシンクロする。
↓のPVは途中演出で曲が切れたりしてて微妙だったりする

https://www.youtube.com/watch?v=-MnlFslr3Go


今回歌ったのは以上。
人数が人数なので若干歌い足りない気もしますが…
大人数で大熱唱も楽しいのでしゃーない(´・∀・`)

アバター
2017/05/05 23:22
>ぴよさん

今回は逆に、いつもの曲は歌わんかったなぁ…
初っ端に心ぴょんぴょんしたのが原因だわ(´・∀・`)

ジャンル気にせず耳に入って気になった曲を聞いてるけど、
演歌は全然聞かんのぉ…
ただ、ぴよさんに限ってはもうその辺は大丈夫な気がしてきたゾ


>西園寺リカコさん

まっことその通りよぉ!
上手かろうがなんだろうが、皆で楽しく過ごすっていうのが
最大の目的ですからねー(´ω`)
アバター
2017/05/05 23:19
>ひふみさん

調べてみれば確かに渋い!…でもどこかギャグの香りも
するのは何故やろか(´・∀・`)?


>レモンளさん

格好良く歌えるかどうかじゃなく、歌いたいかどうかやねん!
音痴だらけなので失敗しようが何しようがお構い無しで
ひたすら騒いで楽しいでー(´^ω^`)
アバター
2017/05/05 23:09
楽しいのが一番!
アバター
2017/05/05 19:55
わっしはとりあえず「檄!帝国華撃団」からはじめるのが
最近のブームやな~(´ω`)

あとは演歌とかも歌ってて楽しい♪
まぁ歌うのが女歌が多いので、ちょっとだけ狂気だけどね☆
アバター
2017/05/05 19:07
難しい曲を歌うのね♪
でも楽しいそう(*^^*)
ノリノリになっちゃうね(*^▽^*)
アバター
2017/05/05 16:35
ワダスの十八番は<3つで500円>渋いです 多分^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.