Nicotto Town



旅行 124日目 インドネシア・パイナン

宿の朝食はナシゴレンです。
朝から辛いものを食べてしまいました。

まずはランディングをチェックです。
海岸のそばに空き地があり、そこがランディング場だそうです。
中央に赤いマークがありましたが、多分これが降りるポイントだと思います。

朝は風も強くないので、釣りをしている人を眺めていました。
することもなくなったのでテイクオフに登ってみました。
標高差190mくらいです。

風は弱く、時々秒速2mくらいの風が入ってきます。
飛び出せそうだったので飛んでみましたが、予想通り3分くらいのフライトでした。。

午後にならないと風が強くならないと思い、早めのお昼ご飯を食べに海水浴場に行きました。
食堂でもやはりパダン料理が出てきます。
魚のカレーでも食べようと思っていたら、ロブスターのカレーがありましtので、そちらを食べました。
今回はフォークとスプーンを使いました。
ちなみにご飯は食べ放題です。
野菜と豆腐の入った煮物と合わせていただき、25,000ルピア(200円)です。

テイクオフに行き時間つぶしに横になっていました。
ここは観光客がたくさんくるところで、裏の森には野生の猿も生息しています。
落花生などの餌をあげると、たくさん猿がやってきます。

2時くらいに風が少し良くなってきたのでもう一度飛びましたが、今度は4分ぐらいのフライトでした。
ランディング場にも風が吹いてきていたのでもう一度上がると、秒速3mくらいの風がコンスタントに入っています。
それでも5分で降りてしまいました。

https://www.youtube.com//P92poLCpG_w

夜は、レティーフィッシュのジャワ風料理を食べに行きましたが、ちょうど魚がなくなったところだったので、チキンをいただきました。
今日も手づかみでの食事です。
結構うまく食べられるようになったかも。



写真つきはこちら

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/05/08/1769/

アバター
2017/05/09 10:20
ちくちくさん

今の所、胃がちょっぴりシクシクする感じがあるくらいで
概ね順調です。
アバター
2017/05/09 07:49
最近体調良さそうやね。

おなかこわした、虫に刺されたがあんまりないね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.