Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


男の子が好みそうな映画が大好物なサクヤです


今回のカテゴリは「映画」お題は「何度も見たくなる映画」ということで正直これ、真面目に語ると3000文字どころか30000・・いやもっとかも!?なくらいサクヤの大好物なジャンルです

ゲームも好きですが映画も好きでDVD、BDは300本くらいあります
映画は好きですがほとんど映画館での鑑賞はなく(記憶が確かなら2回のみ、男友達とダイ・ハード3、ヴァンヘルシングを観たくらい)大迫力で観るより、観たいときにいつでも何度でものほうがコスパもいいのでこんな状況になっています

またTVで放送される映画をとにかく録りためたことがあり、その時はまだVHS,いわゆるビデオテープで今も自室には200本くらいが眠っています
そのほとんどは無差別に録画した映画ですが、TV番組の「探偵ナイトスクープ」や「Saku Saku」といったバラエティ、サスペンスのシリーズだと「刑事コロンボ」もあり、今もVHS大活躍のサクヤ家です
VHSを観る時は今や太古の産物とも言えようブラウン管のTVで観ています
まもなく壊れるのでは・・と少し心配な日々であります

とまあ映画好きではありますがもちろん苦手なジャンルもあり、まず女の子が好むラブロマンスものは興味がありません
例えばジブリ映画の「耳をすませば」は観てから「あ~こんな甘酸っぱい気持ちになれるのもいいな♪」と少し思ったくらいで洋画ものはほぼスルーです

あと戦争ものやドキュメント、スポーツ系もそんなに・・・という感じ
パッと名前を出そうにも戦争ものは「パールハーバー」「プライベートライアン」くらいしか・・・スポーツだと「少林サッカー」は面白かったかな~

基本はファンタジーやアクション、ヒーロー、そしてホラーものは大好物なサクヤです
ジャパニーズホラーの代名詞となった「リング」なんかは原作の小説も読みましたし、洋画版リメイクにも手を出すほどです
洋画ホラーを観ては色々調べると意外に原作はアジアだったりで、その原作DVDを見つけようものなら手当たり次第に購入しています

韓国ホラーも好きで「ボイス」に始まり「4人の食卓」「箪笥」「友引忌」「人形霊」・・まあだいたいのものを観てしまうと残りは残念な完成度の作品に当たったりなんてことも!!

ここで1つサクヤがおススメしたいのが韓国ミステリーの「殺人の追憶」という作品です
パッケージから未解決、つまり犯人が明かされない作品というネタバレ前回でありながらも、なんとも妙な余韻がいつまでも付きまとうサクヤにとっては衝撃な作品でした
実際にあった事件の映画化であり、被害者を思えばいたたまれないですが観る価値ありの作品で観る人によって色々な考察が飛び交うこととなるでしょう

おっと!!やはりこんなことになってしまいました
何と未だに本題に入れないとは・・・まだまだ語りたいところですが我慢我慢我慢します

タイトルにあるように男の子が好みそうな映画が好きなサクヤですが、何度も繰り返して観てしまうもので「アメイジングスパイダーマン2」があります
正確にはラスト、スパイダーマンがヒロインを思い返しながら再び戦いに向かうところなのですが、悪役に立ちはだかる子供からの映像から音楽も含め、ヒーローのカッチョさと言いましょうか、何度見ても鳥肌がぶわわっと立ち、あと何故か涙が込み上げてくる始末です

年齢と共に涙もろくなるというのはサクヤにも完全に当てはまり、映画で泣く?どゆこと?だったサクヤが今では数本の作品で泣き始めるという・・・何度も観ているので好きなシーンに突入し始めるとフラッシュバックしてというのもあるんでしょうね

上記に挙げたホラーものはもう10回近くは見返しており、アジアンホラーに限らず、欧米もの(アジアの心理的な恐怖というよりは見た目の描写、グロテスクやスプラッターものが多い)だと「スクリーム」「キューブ」「ソウシリーズ」は続編が7つも続きながらも安定したクオリティの面白さでした

ヒーローものだと「X-MAN」「バットマン」(特にダークナイト3部作は大好物)「スーパーマン」(クリストファーリーブ作品は生まれてもいなかったので後にDVD鑑賞、マンオブスティールも大好物!!)「マトリックス」等々・・シリーズものでは「エイリアン」(もう何度見たことか・・・)「トランスフォーマー」(変身シーンかっちょいいので何度も観てしまう)

ファンタジーものだと「ロードオブザリング」はサクヤは何故か面白さが見出せなかったのですが、世間で騒がれていた「ハリーポッター」は流行りモノは避けたい天邪鬼なサクヤだったものの、そこまで人気な作品とはどんなもんだと観たところ本当に面白く、食わず嫌いはあかんなぁ~と思い知らされたものでした

と、今回はここまでにしておきましょう
まだまだマニアックなモノを挙げればキリがないですが、いつでも観たいときに観れるようにとコレクション好きなサクヤなのでした

*追伸:唯一のコメディもの「Mrビーン」のDVDも1、2、3と揃っておりますw

アバター
2017/07/06 07:10
海月 玲二楽さん
返信遅くなりました~出張お仕事お疲れでありました
アバター
2017/07/03 10:08
いま、新千歳のラウンジです。(・(ェ)・)

今日、帰ります。(´ω`*)
アバター
2017/07/02 07:47
海月 玲二楽さん
りぶらんはミュージカルも好きなのですねぇ
政治モノは例えば主人公に大統領とした政府の危機を描いたパニックものだったり、テロとの対決とかはまだいくつかの作品は観たことがありますが、純粋な政治のやり取りを描いたものは同じく観ないような
そういうのはだいたい事実を基に描かれることが多いですよね、どこまで歪曲しているのかは分かりませんが・・・





アバター
2017/06/29 06:16
俺、古いミュージカルは、ハリウッドもフランス物も大好きです!!

ジーンケリー、フレッドアステア、\\\\\\\



きりないですね。あと、コッポラ、スピルバーグ、そして、キューブリック、エンターテインメントに徹したものも大好きです。コむつかしい政治ものとか、妙に、うるさいものとかは、何か理由がないと見ませんん。


ブログには、全然違うもの、上げときました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.