Nicotto Town



雨の水曜日

雨の日は...憂鬱だ。

しかし今日も空は一面ぶ厚い雲に覆われて、朝からずっと雨が降り続いている。



「すぐに戻って来るから、それまで、ここで待っていなさい。」


僕が4歳の時、僕の母はそう言って駅の外に向かって歩き出し、やがて傘を開い
て駅の外に出て行った。


空に雲がたち込め、雨が降りしきる中、夕暮れ時の駅前の人混みの中に
足早に消えていく母の後姿を僕は今でも覚えている。

それが僕が母を見た最後の姿だった。

母がいなくなった後、やがて空が暗くなり、さらに時間が過ぎて
駅を行き来する人の数が次第に少なくなりはじめても

駅の外では、雨がずっと降り続いていた。

僕はその長い時間、駅の中の柱の所に、ずっと立ち続けていた。

駅員が僕に近付いて来て、僕に話しかけて来る、その時までは・・・

・・・


あれから15年が過ぎた。


僕は窓から雨が降り続いている外の風景をぼんやり眺めている。

雲に覆われた空の下に広がっている 雨に濡れそぼった 昼下がりの
街並みの風景は 七階にあるこの部屋の窓から眺めると 何と無く人々に
忘れ去られた無数の遺跡群が 広大な荒野を埋め尽くしている
様に見えた。

「雨、強く降ってる?」

少し薄暗い部屋の中のベットの上で首から上だけを覗かせている多可子が
僕にたずねて来た。

この部屋の窓からでは、わかりづらいけど、雨は強くも無く、弱くも無く
朝からずっと 同じ強さで降り続けている様に思える。


僕がそう答えると、多可子は少し顔をしかめて見せ、それから天井に向かって
大きなため息をついた。

なんでも、明日は小学三年生になる彼女の上の娘の誕生日で
今日はこれからその為の買い物を済まさなければならないらしい。

プレゼントの方は彼女の旦那の方が用意する事になっている。


この部屋に戻って来る前、待ち合わせていた駅前の喫茶店で
彼女はそう言っていた。


僕は相変わらず、窓の外に見える雨の街の風景を眺め続けていた。

何だか自分が雨が降りしきる中、 遺跡に埋め尽くされた荒野を眺めながら
行くあての無い旅を続けている様な気分だった。

「一体、いつまで降り続くのかしら。

・・・本当に雨の日ってイヤだわ。」

多可子が天井を見つめながら、そうつぶやいた。

彼女が今、心の中で何を考えているのかは、もちろん僕にはわからない。

今日は朝から雨がずっと降り続いている。

窓の外の街並みに・・・

僕の心の中に・・・

雨はずっと降り続いている。

アバター
2017/07/23 20:00
この話は元々ミクシーのサークルで梅雨時に「雨」のテーマで1000文字の文章を書くと言うお題で
書いたものです。

文字数制限があるので、2つの場面の描写くらいしか書けませんでした><

それを意図して書いた訳では無いですがもしこの文章にテーマがあるとすれば{連鎖}でしょうか。
アバター
2017/07/23 13:13
↓ 意図的にある要素を書かないことでインパクトを強めると、村上春樹小説中に書いてありましたが、それでしょうか… やはりひっかりかるお話です><
アバター
2017/07/04 00:02
降りっぱなしのようでも
雨はいつかやみますよ
アバター
2017/07/03 22:39
悲しい過去。心の雨を止められる相手をさがしているのかな。
アバター
2017/07/01 00:26
たかこさんの家族からお母さんをとることで
足りないものを埋めてるのか
それとも女性に復讐してるのか・・;
僕の内面は複雑そうです。
アバター
2017/06/30 18:48
障壁を乗り越えて何かみえるという
物語の定石をあえてとらず
障壁のところで止めてしまった意図は……
いろいろ考えています
アバター
2017/06/30 17:24
多可子さんは不倫相手?
「僕」は母親と同じことをしているような……


アバター
2017/06/26 09:44
ふう~んわたしは、別に、降っても降んなくてもイイな。

トラウマは、無くした方がいいよね。
アバター
2017/06/25 20:15
女性にトラウマをもちそうな出来事……
涙のような雨
アバター
2017/06/25 18:34
5年前くらいにアップしたのを雨のお題用に再アップ

元は8年くらい前にミクシ-に雨のお題の100文字作文で書いた。



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.