Nicotto Town



レッスン報告7/15 経路の練習


三連休初日なので道路が心配でしたが、案の定事故渋滞につかまってしまい、クラブへの到着はレッスン開始時間ぎりぎりになってしまいました。


 半袖にアームカバー、首には「しろくまのきもち」を巻いて暑さ対策。最初のレッスンの相手はビ◯◯コくん。三騎でしたが、馬場入りしてそれぞれでアップ。真ん中に馬場馬術用の20×40mの馬場が作られていて、一騎ずつその馬場に入って経路を練習しました。私にはおなじみの経路でしたが、競技会に参加したことのないK林さん、T間さんにとっては初めてだったと思います。私もビ◯◯コくんと回るのは初めてで、かなり苦戦しました。動かすのに精一杯で思う通りにコース取りできないのです。
 二鞍目はケ◯◯嬢と組んで同様の練習。ケ◯◯は普段から扶助に敏感に反応する馬くんですが、今日は過敏になってしまい、駈歩の部分などはやや暴走気味になってしまいました。若い頃に障害では競技に出ていたらしいので、その緊張感を思い出しちゃうんでしょうか。鞍の下からピリピリしているケ◯◯の気持が伝わってくるみたいでした。

 最近は人手不足や競技会向きの練習馬の不在などの理由から、競技会への参加は一部自馬会員さんに限られていました。なので、経路を練習するのは本当に久しぶり。今後、競技会への参加を考えているのでしょうか。でも、競技場で冷静に演技できる仔って誰かなあ…。
 それにしても暑さが半端ないです。これから暑さ対策が最重要課題です。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.