Nicotto Town



囲碁

チェスも将棋もコンピュータに負けて

最後の砦だった囲碁も

もう1年前くらいから負けてしまって

すごいなーという感じ

まだまだ囲碁は時間がかかると言われていたけど

大手企業が本気を出すと

こうも違うのかφ(・ω・*)ウサウサ

アバター
2017/07/19 20:33
12の三日月さん、こんばんは。

昨日、こちらではゴルフボール大の雹が降ったらしいです(!)
ひょえ・・・
幸い、私はそれには遭わなかったのですけれど。
本当におかしな気候です。

なんだかよくわからないうちに梅雨明けしたみたいですね・・・

今日から、セミさんの合唱にミンミンゼミさんが加わりました(^^;)
ま~、朝からにぎやかです。
トンボさんも、今年初めて見ました。
朝、私の脇をすり抜けていって。
虫さん苦手なので、普通なら「キャッ!」ってなるはずなんですけれど、トンボさんはなぜか平気(^^)v
シオカラトンボだったかな・・・?

さて、明日はアフター5でお勉強会です。
お家に着くのは9時半は回ると思います。
(本当のことをいうと、こんな暑い中、行きたくないわ(^^;)。)
もしかしたら、次にお伺いするのは土曜日になっちゃうかもしれません。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2017/07/19 15:00
全敗ですか・・・
たまにプログラムを作るスタッフに
プロ並みがいるのではと思ったりしてます(笑)
アバター
2017/07/19 05:03
人間、負けちゃったんですか!
ニュース全然チェックしてなかった~。
アバター
2017/07/18 23:22
どの競技が難易度が高いのか 詳しくないですが
昔からの対戦を数多くインプットできるから 人が勝てないのもしょうがない・・??
アバター
2017/07/18 19:10
12の三日月さん、こんばんは。

私、囲碁はかろうじてルールを知っているくらいですけれど・・・
あの漠然とした序盤をコンピュータが打つというのは、まあ、すごいです。
たぶん、計算速度に物をいわせて全数評価しているんでしょうけれど。

さて。
・・・降られました~!
夕立というよりスコールです(>_<)
雨が降って涼しくなるどころか、ものすごく蒸し暑いです・・・。

職場から駅まで、ちょっと小降りになったときを狙って、お家の最寄駅からはタクシー使っちゃいました。
水不足がいわれていますけれど、貯水池の方に降ってくれたかしら?
今でも雷がゴロゴロ鳴っています。
本当に極端ですよね。

体調管理、難しいです。
お体大切に・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.