Nicotto Town



旅行2 2日目 マレーシア・クアラルンプール

6人部屋のドミトリーに泊まっています。
クーラーがついているのですが、弱めに効いているので良かったのですが、夜中にクーラーが強めになったりしたので、持ってきたヒョウ柄の布を更に掛けて寝ました。
こっちに来て風邪をひいたらシャレにもなりません。

クアラルンプールに来たのは、タイのビザを取るためです。
前回来た時は、航空券や宿泊の予約書がなくて、結構手間取ったので、今回は準備万端で出かけました。
タイの大使館はAmpang Park駅から800mほど離れたところにあります。
ツインタワーから歩いても行けます。

大使館に着いたら、汗だくでした。
入り口には長蛇の列ができていて、ゲートを通るまでに1時間近くかかりました。
入り口に掲示しているドレスコードは健在でした。
手続きに必要なものは、パスポートのコピー、顔写真(3.5x4.5)タイ入国の航空券または予約票、全行程の宿泊予約票、パスポートに150RM(約4000円)です。
コピーや写真を持っていない時は、向かいのホテルで撮ってくれます。
今回は、スムーズに手続き終了です。
受付は9:30から11:30で、受け取りは翌日の14:30から16:30の間です。

近くにあるツインタワーまで歩いて行きました。
バイクに乗っている人は、服を後ろ向きに来て、風除けにしています。
また、ツインタワーの近くでは、駐車違反を取り締まる警官が多数いました。
切符を切るのに、専用の端末を使っていました。

外は暑いのですが、ツインタワーの中に入るとクーラーが効いています。
アイスラテ14RM(380円)を頂きました。

ゲストハウスに戻るのに、無料のグリーンラインとパープルラインのバスを乗り継ぎました。
中華街で降りて、手頃なバッグを探してみましたが、いいのが見つかりませんでした。
お土産物をたくさん置いているショッピングモールのフードコートで、チキンとライスを頂きました。

暑いので、さっさとゲストハウスに戻りましたが、Tシャツは汗びっしょりです。
さらっと洗濯して、あとはクーラの効いたベッドでうとうとしていました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/10/21/2072/

アバター
2017/10/21 22:29
南の猫さん

最近はどこでもヘルメットは着用しているみたいです。
タイとかでは時々取り締まりもしているし。

ツインタワーって片方傾いているんですか?
下から見た感じではまっすぐに見えますが。

今年は台風たくさん来てますね。
今年もになるのかな?
アバター
2017/10/21 22:27
ちくちくさん

SIMを買うのはタイに行ってからなので、
タイで買う予定です。
アバター
2017/10/21 10:16
バイクはノーヘルなイメージが強かった(東南アジア)けど、みんなメット着用しているね。マレーシアだからかな?
ツインタワーは片方傾いているとかのやつかー。テナントの入りに差があるってホント?
日本は大型台風直撃コースで大変です。早く通過して欲しい。
アバター
2017/10/21 07:32
Android携帯買ったん?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.