Nicotto Town



旅行2 14日目 タイ・チェンマイ

チェンマイに来てから最初のうちはクーラーをつけていましたが、2日ほど前からクーラをつけなくても過ごせるようになりました。
外出しないからかもしれませんが。
ただし、夜中に向かいのバーから流れてくる大音量の音楽を聞き続けなければなりませんが。

というわけで、今日も引きこもって、株価を眺めて、テレビのスヌーカーを見ながら、ニコ生で将棋の中継を見て、日本シリーズを見るという相変わらずの怠惰な生活です。
それでも食事は3食ちゃんと食べていて、朝はパンにオムレツ、昼はラーメン、夜は炙りサーモンのスパゲティーでした。
そのあとにビールのおつまみに食べたTAROというタラを原料としたおつまみを頂きましたが、それがお腹を壊す原因だったでしょうか。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/11/01/2196/



アバター
2017/11/09 09:49
まさかスイッチがあんなに人気でるとはねぇ。うちの夫はあのゲーム機を押せ押せ(本人ゲームをしない)だったけど、私はツボにこなかったなぁ。

私は現物しかしないから、あんま負けないけど、あんま勝たない。
今年は売った株がそれほど上がらず、買った株がすんごい上がったからプラス。
もうすぐ年末だから、特定の損金清算しなきゃなぁ。

こはるはゼッッッッタイにビリヤードうまいよ。絶対に。簡単すぎてつまらないかもだけど。
アバター
2017/11/02 23:24
ちくちくさん

今年は、京都に本社のあるゲームメーカーが
ダサそうなスマホを大きくしただけのようなゲーム機を出すというので、
ここぞとばかりに売りから入ったら、
かなり痛い目に遭いました。

今、コツコツ稼いでいますが、
今年はトータルでマイナスで終わりそうです。

ビリヤードンHK教育テレビの講座を見ただけで
すでに出来る気になっていますが、
実際にはやっていません。
アバター
2017/11/02 08:47
Σ(゚∀゚*) でた、おなかこわした。まぁでも毒素排出したら終わるやろうし、しっかり水分とってね。

今年も年度末が近づいてきたし、株の清算しなきゃなー。こはるは今年は株価上がったし、旅行に10人くらいつれてお手伝いさん雇える以上に儲かったでしょう。

あと、ビリヤード、理系の人にぴったりな競技よね。17〜20歳くらいのときに流行ってたしちょくちょく行ってたわ。( ̄▽ ̄)←もちろん下手くそ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.