Nicotto Town



旅行2 29日目 タイ・チェンマイ

今日は風向きが良さそうなので、パラグライダーを飛びに行きます。
アーケードのバスセンター近くにあるセントラルの向かい側が松本さんの家です。
パラグライダーを担いでバイクで向かいました。

一軒家で庭もあり、2階に寝室が2部屋あるそうです。
これで家賃7500バーツ(25000円)と、私の住んでいるコンドミニアムと同じだそうです。

庭で採れたパパイヤをいただきました。
チェンライで買ってきたコーヒー豆を自分で焙煎したというコーヒーもいただきました。

お昼は、近所の市場で買ってきたご飯と鶏肉、ナマズに野菜です。
ナマズは今までも食べていましたが、全身がそのままというのは初めて見たかもしれません。

ご飯が終わってからドイ・サケットのエリアに行きました。
今日は風が弱いので、ハンググライダーは持っていかないとのことです。
着いてみると、やはり風はほとんど吹いていませんでした。
日が当たって、少し風が出た時に飛んでみましたが、2分半のショートフライトでした。

今日は無理かと思い、近くにあるパラモーターのエリアを見に行きました。
かなり広いエリアでした。
朝か夕方に地元のモーターパラの人が飛びに来るそうです。
シダだと思うのですが、手で触ると葉っぱを閉じる植物が生えていました。

松本さんの家に戻ったら、今までお友達に課していたボルボが家の前に置かれていました。
これで車が5台揃いました。
ダイハツのミラが一番奥に置いていました。
LPGで走るタイプで、クーラーをつけて長距離を走ると水温が上がるというトラブルはあるそうですが、とりあえず貸してもらうことにしました。
今日はバイクで来たので、そのうち取りに行くことにしました。

帰りは、パラグライダーは松本さんの家で預かってもらうことにし、何も持たずにバイクで帰りました。
ずいぶん身軽だな〜と思いながら走っていて、上着を忘れてきたことに気がつきました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/11/17/2466/

アバター
2017/11/21 09:19
松本さんってめっちゃお金持ちなんだねぇ。まぁこはるもお金持ちやけど。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.