Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


年をとると!?他人事では無くなる


今回のカテゴリは「美容/健康」お題は「冬のオススメ防寒対策」ということで語るサクヤですが、その前にタイトルに書いたことに触れてみようと思います

確実に年々おばさんに向かっていくサクヤ、時は残酷なもので全ての生き物に平等に与えられる時間それに伴う老いと劣化ですが、そうは言うてもサクヤは結構受け入れられている方だと思います

具体的に言うと、まあ元々美容やファッションなどで女性の美に対する価値観を見た場合サクヤは確実に平均以下です
興味がない、勿論100%とは言いませんが高い美容液にお金を使うくらいなら自分の好きな趣味に使いたいと思う始末です

なので考え方も自然に老いは老いとしてありのままを受け入れる、年相応の姿を受け入れる気持ちこそが美しいとさえ思うようになったのです
日焼けにしてもほとんど放置です、今のところシミもなければシワやほうれい線もほとんどないのでそんな余裕を言ってられるのかもしれませんが・・・

では話を戻しましょう
上記で言うた老いですがそれは見た目だけのことではありません
で、今回言いたいのが体調の変化です

体感として20歳を迎えると第一段階として自分の体調に?という意識を覚えたように思います
その1つが冷えでサクヤもついに感じるようになりました

話にはよく聞いていたしサクヤの友人、特に女友達には結構な確率で冷えに悩む人はいたのです
しかし今までは全く無縁だったものの20歳を越えて幾年かさらに年を重ねた頃から、気付けば足の先端が冷たい!となっていたのでした

生活への支障とまではいかなくとも気持ちの問題の範囲で「さ、寒いぃい~」となり、家事や必然的に体を動かさざるを得ない行動についてはそれほど冷えはないのですが、PCやゲームをする際は特に悩ましいものとなりつつあります

そこで今回のお題ですが冬のおススメ防寒対策なのが「ルームシューズ」です
足首よりちょい上辺りまでを包み込むようなもので中綿がなんとダウンとなっています

まあ価格は確か800円くらいで買ったものなので耐久性は微妙なところですが使用期間今年で4年目なのでコスパはまあ良しとしましょう
ちょっと体を動かしただけでも足ポカポカになります

足は結構汗をかくので靴下を履いたうえで使用が良いです
そうすれば洗濯は靴下だけで済み、定期的に外干しすればOK!なのです

暑さ対策の時にも言いましたが冷やす温めるの定番として動脈がキモになります
要は体内に広がる血管、血液が温まれば自然と体全体も温まります
なので家中でもかさばらない短めのマフラーを首に巻くのも良いです

サクヤは他にもユニクロで購入した起毛タイプのジップパーカー?正式な商品名は忘れましたが、これが肌触りが気持ち良く気に入っています
ちなみに数年前に一気に知名度が上がったヒートテック系はほぼサクヤには効果がありませんでした

発熱する素材という触れ込みで大ヒットしましたが、効果が体感として得られる得られないという人もいて意見が別れ、その際にサクヤも気になり色々ネットで調べたところダウンやフェザーのような素材はもともと発熱する機能が備わっているようで、特に発熱する素材が新素材だ!ということもなかったようです

気付けばもう12月・・・あと1ヶ月で年が明ける!?
全くもってそんな感覚もなく、さっさと寒い冬は通り越してポカポカな春が来てくれぇ~と今から願うサクヤであったとさ

アバター
2020/09/16 08:22
でかパンダさん

作っても外出するたびに履くなんて一日ももたないでしょう
只でさえ日本では土足文化がないですからね←ツッコむとこそこ!?

サクヤからしたらケンタウロスに産まれてこなくて本当に良かったと思ってますよ
靴は常に2足買わないといけなくて出費も2倍、さらに靴を履く時間も2倍・・・早く走れる言うてもコスパが悪いですよ、ケンタウロス
アバター
2020/09/08 14:34
時々思うこと

誰かムカデの靴下作らないかな。
ううむ、しかし、どこにもそんな輩は・・・・・

その時閃きました
そうだ、あやつがいる!!!
サクヤさんならきっと

以下、略
アバター
2020/08/12 08:54
でかパンダさん

この日記が2017年・・・ちなみに日記に書いたルームシューズと起毛タイプのジップパーカー今でもあります
冬がくればまた活躍してくれることでしょう!

アバター
2020/08/04 19:13
こんばんは

サクヤさん、すばらしい!
「侘び・寂び」の世界をご満喫のようですね。

霞を食って生きている私は、守銭奴のように貯めて、冬でも靴下も片方ずつ履いてます。
すると、二日で一足の勘定となるので、半分の減価償却で済みます。
間違った、床は木なので、冬でも時々裸足で過ごしてます。

ここは、九州でも田舎なので、恥ずかしくありません。
生まれたときも裸足でした。
アバター
2018/02/08 03:29
こっち、今、外気温7度です!!道路に北海道みたいな”粉雪”舞っています!!!


寒いにも、程があるね!wwwwwww
アバター
2018/01/30 12:03
海月 玲二楽さん

おはこんちゃ!寒さと少し和らぐ日々が繰り返されてるような!?
また雪降るかも~らしいですぞ
ちらつくくらいならその雪をぼんやり眺める、贅沢な時間の使い方をしたいであります
アバター
2018/01/28 16:22
はっろー!少し、寒さ、緩みましたかね??? でも、雪、ちらつく、日曜の午後です!
アバター
2018/01/26 23:34
こんばんは!

今日は、朝から、昼から、かいぎーー!!!つまんなかった!w


で、帰宅時の部屋の温度は、2℃!!!w 寒いにも、ほどがあるわ!!!ww


じゃ、おやすみなさい。良い週末を!w
アバター
2018/01/25 09:47
おはよう!!今日も、さっむーー!!


雪、つもったよ!少し、だけど!ww


がんばって、通勤したけど、途中、軽トラ、ダンプ、普通乗用車!の3台が、滑って、落ちたり、止まったり、動けなくなっていたりしました!wwwwwww

おかげで、30分、ちこくしました!www
アバター
2017/12/19 00:07
さくやん、寒いねー!!風邪ひかないようにね!おやすみ!ww
アバター
2017/12/03 13:33
海月 玲二楽さん

靴全般に言えることですが、まあ消耗品ですよね~
体重がまんまかかるわけだからそりゃそうだ
足もそうですが足首に皮膚に近い血管があるのでそこを温めるのもいいかもなので、足首まで覆えるようなルームシューズがあるといいかなぁ
アバター
2017/12/03 13:29
ゆぴさん

冷え性というのはひどい人だと寒い日では無くても手足の末端が冷たくなるようです
冷えそのものは生活への支障とまではいかなくとも精神的な苦痛は少しながら感じますし、血液の循環が行き通ってないのか!?二次的な病に発展しないかが怖いところです
アバター
2017/12/02 23:10
おれ、安物のルームシューズつこてます。(´ω`*)


アメリカのuniv.shop製品、これがあかんやつやってん。



まともなやつ、かいなおします!(・(ェ)・)
アバター
2017/12/02 16:47
私も寒いのは苦手です!
ひたすら我慢して、春をじっと待つ?!
春待ち焦がれ状態かも?!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.