Nicotto Town



レッスン報告12/16 今日もピリピリしています


前日、凍結で乗れないかも、という連絡をクラブからいただいていましたが、思ったより冷え込まず、日差しもあったのでレッスンは時間通りに始められました。

 最初にまたがったのは、ジュ◯トくん。新顔くんです。サラではないそうで、がっちりしています。2、3日前にクラブに来たばかりだそうですが、乗馬としてはベテラン。一見おっとりしている感じでしたが、跨ってみるとさくさく動きます。K林さん、S原さんとの三騎で、最初はしんがりでしたが、落ち着かないキャスやケ◯◯に変わって途中から先頭になりました。ふわっとした歩様で、速歩は座りやすい。「重いかも」と言われて拍車を用意していましたが、まったく必要ありませんでした。ケ◯◯があまりにも落ち着かないため、途中でK林さんが馬をチェンジ。S原さんが乗るキャスも少し落ち着かない様子でしたが、そんなぴりぴりした雰囲気のなかで全く動じることなく、駈歩までしっかりこなしてくれました。駈歩の発進は常歩からも速歩からもすんなり。どちらかというと右手前の方が得意みたい。ジュ◯トくん、優等生です。
 次のレッスンではジュニアのMちゃんが加わって四騎。私はぴりぴり気味のキャスくんと組みました。馬装の時話しかけたり、乗る前に首筋を撫でたりしてリラックスさせました。2番手でのスタートで、前の馬に追いつこうとカリカリするのをなだめながらの速歩。少しずつ運動に集中できるようになりました。駈歩は丸馬場の中で待機して一騎ずつ外馬場で練習することになり、待っている間も常歩で間に後肢旋回や前肢旋回、後退などの運動をして、乗り手への集中が途切れないようにしました。そこまでは上々。落ち着いて外馬場に出て、駈歩発進もいい感じだったのですが、だんだん強くなってきた風の音に、キャスくんの緊張がまた高まってしまい、道路に面した場所に来ると横に逃げる動き。2度目は体が横に傾いて堪えきれず、とうとう落ちてしまいました。今年3度目? 踏ん張った足の筋を痛めてしまったようなので、そのあとは乗りませんでしたが、キャスくんはまだ運動を続けたそうでした。落ちると思っていなかったみたい(笑)
 
 ここのところのぴりぴりした雰囲気の中で、サラブレッドのクラブ内での評価がとても下がっています。そんな中で落馬してしまったので、馬たちに申し訳なくて落ち込みます。

アバター
2017/12/17 19:24
461oceanさん、ありがとう。
少し痛みは残っていますが、大丈夫そうです。

指定席、何度か挑戦して、やっと今日取れました。
28日の抽選が取れた方のキャンセルみたい。
楽しみです。
アバター
2017/12/17 18:38
痛みは取れましたか?
 
土曜の指定席は取れました?
祝日でもあるので混みそうですね。
 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.