Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


黒ママと子猫のアタリちゃん、そしてマダム降臨?!



前回の記事からの繋がりです。
子猫は新しい里親さんと巡り合い、成猫は避妊去勢したわけですが、
残念ながら1匹だけなかなか懐かず里親探しが難しく、
最終的に我が家の子になった黒猫ちゃんがいます。

それが黒猫のアタリちゃん。

1年経って、気が向けば自分から寄って来て撫でさせてくれますが、
こちらから触りにいくと警戒心剥きだしで逃げます。
(なんでやねん。笑)
でも、我が家の猫達には慣れたようです。
皆が末っ子のアタリちゃんの毛繕いしてあげたりして仲良くしてくれてます。


それはさておいて、
アタリちゃんの本当のお母さんは、というと、
毎朝毎晩、サッシの窓越しに呼び、ご飯を食べにやって来ます。
勿論、アタリちゃんにも声は聴こえてすりガラス越しに見えてますが、
接触させてないので、もうお母さんという記憶はないようです。
アタリちゃんのお母さん、目元がアタリちゃんとそっくり。

外ブログに写真を色々載せてあるのでどうぞ訪問してみて下さい。

そして、里子に行ったあの子の写真が届きました。
(´艸`*)

見たら、懐かしいとともに、変貌ぶりに爆笑でした。
さて、誰かな?
どうぞ、覘いてみてね。
美形のあの子ですよ。ヾ(≧▽≦)ノ



★外ブログはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/920dc0680fc79bd8f9c8c5f6f7230af3


***********************************

猫は生後6か月、体重2㎏を過ぎれば避妊去勢手術が可能。

近頃、多頭崩壊が問題になっています。
最初は2匹だったのに気づいたら100匹になって手に負えなくなり、
保護団体に救助を求めたというニュースも載っていました。
猫ちゃんと飼い主さんがいつまでも幸せに暮らすために、
どうぞ適切な飼育と対応をご留意頂けたら幸いです。


************************************

オリジナルソングを作ってます。
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
興味のある方はお手数ですが、メインブログをご検索下さいませ。
サブブログは主に楽曲紹介です。


◆メインブログ↓『Colors of Breath』
 http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


◆サブブログ↓『HEART & VOICE』
 http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/


YouTubeにオリジナルソングを多数アップしています。(^^♪
ブログにて動画、視聴できます。是非聴いて見て下さいね。

★YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCghdvXcrjwNLDYEWNefFJww
https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


★Breathのツイッターです。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2017/12/25 21:31
★泪珠さんへ
おお〜〜なるほど。
動物は目を合わせると構えますね。
確かに野良さんを慣らす時は最初は目を合わせないようにしますね。
その作戦があることを忘れていました。
未だに警戒心の強いアタリちゃんはその手で攻略してみます。
ナイスアドバイス、ありがとうd(^_^o)
アバター
2017/12/25 19:09
最近は「ツン」の子を撫でる奥義を習得しました!!

名づけて「No lookなでなで」
あさってを向いて撫でると少しなでさせてくれます。
アバター
2017/12/23 10:36
★ゆりゆりさんへ
ブログを見てくれてありがとう。
マダム、アタリちゃんより子猫だったはずなのに、頂いた写真はスゴイ貫録で、爆笑しちゃいました。

黒猫さん、どこがどこなのか身体のパーツすら分からなくなりますね。(*^^*)
「黒猫、迫力あります」ですよね。なんか、それ、共感します。

>春ちゃん(トラ姉さん)より小さかった子
最初見た時は、春ちゃんの3分の1の大きさもない子猫でした。
なので、春ちゃんの赤ちゃんなのではないだろうかと思っています。
毛模様もそっくりですよね。
栄養失調でもうダメなんじゃないかってくらい小さくて、なかなかご飯に近づいて来なかったので、
誘導しに行くたびに、「今日はいるかな?ご飯を食べさせられるかな?」と心配してました。
何とか、身体も大きくなり、里親さんも決まり、よかったです。

春ちゃんは、初めて見た時には既に、成猫まではいかないけど、子猫という感じは通りすぎてました。
Hiiroさんに貰われて、相性もよくて、本当に安心しました。(*^^*)
アバター
2017/12/23 03:40
こんばんは

マダムは寝転んでる場所もポーズもイケてましたねw
やっぱり食べ物がいいと幸せそうですよね
野良の怪我しいた話とか読んでて可哀そう><っておもいました
黒猫が二匹密着してるしてるとどっちの体がどっちで分かりにくくて面白かったです
黒猫、迫力あります

春ちゃん(トラ姉さん)より小さかった子は
毛並みが兄弟(姉妹?)のようでした
ああしてみると、春ちゃんは大きかったのですね
アバター
2017/12/23 02:21
★micconさんへ
>ご案内おおきに^^聴かせて頂きました~
わ~、ありがとう。(´艸`*)
わざわざ、コメントまで下さり感謝です。嬉しいです。

コメント、とても励みになります。
まだまだ色々作りたいので、又聴いてね。いつもありがとう。(*^^*)
アバター
2017/12/23 02:16
★✿akari✿sんへ
外ブログ見てくれてありがとう。
ニャンコいっぱいのコーデ、褒めてくれてありがとう。
二コタは猫モチーフやアイテムが多いから嬉しいです。(*^-^*)

外ブログの猫写真、楽しんで貰えて嬉しいです。
見てくれてありがとうね。(´∀`*)
アバター
2017/12/23 02:05
★✽アミさんへ
>黒猫のアタリちゃんとシロちゃん、アタリちゃんとチョコちゃん 寄り添って温め合って可愛い~~
アタリちゃん、年上の女子にはすごく可愛がられています。
負けん気も強いので、文太君にちょっかい出されても負けてません。
多少人間には警戒心があるものの、我が家のように多頭飼いだと、猫達が仲がいいのが一番ですね。

>ダイエットはなかなか難しいのでしょうけど健康でいて欲しいもんねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
仰向けのでんとした寝姿、キャットタワーからはみ出してる身体、写真を貰って見て爆笑してしまいました。
ぽっちゃりと肥満気味の方が可愛く見えるけど、腎臓病や糖尿病になったらもう大変です。
なので、早くから健康管理した方がよいですね。
アバター
2017/12/23 01:55
★おきらくさんへ
アタリは本当に気まぐれです。(*^^*)
なので、隙あらば捕まえて撫でています。

>お母さんの目の方がやさしいように思うのはあたしだけかな?
黒お母さん、まだ1歳半くらいだと思います。
子猫の時に捕まえれていたら、とてもいい子だったのではないかと思います。
最近やっと慣れてきて、かなり撫でれるようになりました。

>冬は寒いね…これが、うちの合言葉です。
ついつい言っちゃいますね。罰金貯めたら、かなり貯まっちゃうな。(´艸`*)

>床の見えないお部屋だったとは!平地があらわれてよかったですね。
>男やもめの特権をフルに行使しますからね(笑)
正に年に一度の大掃除ですね。これで気持ちよくお正月を迎えれるかしら?

コメント、ありがとうございます。
アバター
2017/12/23 01:41
★ポンさんへ
>黒猫って見分けがつき難いですね。
ホント、見分けにくいですね。
最近はアタリちゃんが大きくなって来て、後ろ姿は首輪を見てもどっちだったかわからなくなります。

>うちのインコも歴代黄色のルチノー種で外観だけでは見分けがつき難い
言われてみると、猫以上に見分けが難しそうです。

>天国で会えるとしたら性格や行動で きっちり見分けがつきます^^。
性格がそんなに違うとは知りませんでした。小鳥さんも、色んな性格がいるんですね。^^
ポンさんちのインコちゃんも、アタリちゃんみたいなツンデレなのね。笑。
飼ってると、そういうところが又可愛く感じるんですよね。(*^^*)

>キャットタワーのニャンコ、誰でしょう?春ちゃんならもっと顔が丸く太っていた ような。
早い時期に貰われて行った保護子猫の1匹「にゃにゃん」です。グレーの毛で飴色の瞳の、とてもチャーミングな子猫でした。
アタリちゃんより若いはずなんですが、すっかり貫録がついてました。^^;

ブログ見て下さり、コメントありがとうございます。(*^^*)
アバター
2017/12/23 01:31
★夏夕空さんへ
>アタリちゃんのお母さん美形さんですね~
私もそう思います。
可愛らしい顔をしてますよね?

>アタリちゃんよりも大人しそうな雰囲気があるのにね~そこはやはり野良さんなのですね^^;
子猫の時に餌等を貰ってる子は、わりと人を警戒しないのですが、
1年以上、人間から隠れて生活してたノラ猫は、なかなか慣れてくれませんね。
でも、最近やっとパンチが出なくなり、抱っこまではいかないけど少し持ちあげれるようになりました。
かなり進歩です。(*^^*)

>にゃんにゃん大きくなりましたね~でも幸せそうで本当に何よりですよ^^
「にゃにゃん」、ビッグになってましたね。最初、写真を頂いた時は爆笑してしまいました。
とてもかわいがって貰ってて幸せそうで嬉しかったです。

お忙しい中、ブログのコメントをありがとうございます。
アバター
2017/12/22 22:27
ご案内おおきに^^
聴かせて頂きました~
いつもの優しい声が聞こえてきて^^
癒されました( ´艸`)
アバター
2017/12/21 22:52
ニャンコが一杯のコーデが華やいでますね
可愛いアタリの情報とママニャンとにゃにゃんの写真に癒されましたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
アバター
2017/12/21 21:59
黒猫のアタリちゃんとシロちゃん
アタリちゃんとチョコちゃん 寄り添って温め合って可愛い~~('∇^d) ナイス☆!!

里親さんに可愛がってもらってでっかく育ったにゃにゃん=^-^=うふっ♪
幸せ太りってか?
ダイエットはなかなか難しいのでしょうけど健康でいて欲しいもんねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
アバター
2017/12/21 19:55
>気が向けば自分から寄って来て横に座り撫でさせてくれますが、
>こちらから触りにいくと警戒心剥きだしで逃げます。

そこは、ネコさんのかわいいところですやん♪
お母さんの目の方がやさしいように思うのはあたしだけかな?


夏場、火を使う会社だったので、「暑い」は罰金ものでしたが
それの逆バージョンかと^^

冬は寒いね…これが、うちの合言葉です。

>床の見えないお部屋だったとは!平地があらわれてよかったですね。

男やもめの特権をフルに行使しますからね(笑)

アバター
2017/12/21 18:55
 黒猫って見分けがつき難いですね。うちのインコも歴代黄色のルチノー種で
外観だけでは見分けがつき難いですけど、天国で会えるとしたら性格や行動で
きっちり見分けがつきます^^。
 アタリちゃん、自分からは寄って來るけど、こちらから行くと撫でさせてくれない
・・、うちのインコも同じです。
 キャットタワーのニャンコ、誰でしょう?春ちゃんならもっと顔が丸く太っていた
ような。
アバター
2017/12/21 18:04
アタリちゃんのお母さん美形さんですね~
アタリちゃんよりも大人しそうな雰囲気があるのにね~
そこはやはり野良さんなのですね^^;

にゃんにゃん大きくなりましたね~
でも幸せそうで本当に何よりですよ^^

とてもほっこりする写真の数々ありがとうございます^^
アバター
2017/12/21 17:16
★Cynthia♡ちゃんへ
アサリちゃん、キャラクターはなんとなく知ってた。
「呆れた〜あの子は〜アサリちゃん♪」そういう歌だったんですね。(*^^*)
好奇心旺盛でヤンチャなくせに、シャイで臆病なアタリちゃんです。
アバター
2017/12/21 17:12
★セカンドさんへ
黒猫、本当に皆同じに見えます。目を瞑るとどこが顔なのかわからなくなります。(^^;
よく見ると、違う顔をしてますけどね。
あと、意外にお腹にちょっとだけ白い毛があったりするんですよ。
チョコちゃんはビキニパンツ、アタリちゃんはブラとパンツみたいに、白い毛が生えてますよ。笑

>やっぱり慣れてくれないと里親探しも上手く行かないのですね
生まれた時から人間が手をかけてる子は、どんな里親さんでも慣れるのですが、
ノラ生活して人間を警戒してしまった子は、慣れるまで難しいし、飼う側も相性と根気が要ります。
あの、春ちゃんが、2度、里親さんからギブアップで戻されてますから。
でも相性のいい里親さんに出逢えて、今はとても幸せにしてますよ。(*^^*)
アバター
2017/12/21 17:01
★泪珠さんへ
黒猫って、ミステリアスなイメージがあるし、ジブリのジジちゃんのイメージもあり、惹かれますね。
それに飼ってみると、何とも甘えっ子です。
そして、うちのチョコちゃんもコタツが大好きです。暑さに慣れてるのかなあ。

>うちもニンゲンには「さわらにゃいでよ!!」って子がいますが、猫様同士仲良くやっているのでヨシです。
そうそう、いるんですよね。人間には「ツン」で、猫には「デレ」の子。
皆、それぞれ個性的。そこが又カワイイです。(*^-^*)
アバター
2017/12/21 07:17
参考
https://www.youtube.com/watch?v=lGVTpX6k_mU

d(´`=)彡
アバター
2017/12/21 07:12
呆れた〜あの子は〜アタリちゃん♪(´`=)彡
アバター
2017/12/21 02:23
写真を見ていると
短いようで長い歴史?がありますね

それにしても黒猫の3匹ちゃん
解説が無いとみな同じに見えてしまいます

よく見ると顔が違いますけど

やっぱり慣れてくれないと
里親探しも上手く行かないのですね

でもアタリちゃん
今のままでも幸せそうに見えますよ^^
アバター
2017/12/21 02:19
黒猫様って、可愛い+なにかありますよね~

うちの黒猫様BBはすっかりコタツが住処になっています。

うちもニンゲンには「さわらにゃいでよ!!」って子がいますが、猫様同士仲良くやっているのでヨシです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.