Nicotto Town



旅行2 65日目 タイ・チェンマイ

iPhoneで映画のチケットを撮ったら、QRコードを認識して、Safariを開きますかと聞いてきました。
iPhoneでもQRコードを読めるようになったのですね。
ちなみに、LINEのQRコードを読み込ませたら、やはりSafariを開きますかと聞いてきますが、ハイとすると、次にアプリで開きますかと聞いてくるので、そのまま友達登録をすることができます。
また、iPhoneで電源ボタンを5回押すと、SOSというスライダーが出てきて、それを有効にすると警察に電話してくれるようです。
タイでは、191に電話してくれました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/12/23/2790/

アバター
2017/12/24 12:06
バッテリー交換、うちの近所だったら五千円くらいなんよねぇ。
バッテリーだけだと千五百円。

YouTubeで動画上げてくれてるから、それを見ながら最初はめっちゃ緊張してあけたわ、私の5s。
今回は二回目のバッテリー交換で、初めての6だったけど、5sとほぼ一緒な感じ。

でもiPhoneのバッテリー交換よりも、2年前かにやった風呂場のシャワーの交換を自力でやった方が大変だった。半日潰れたから。それは業者に頼むと最低4万円。部品取り寄せで自力ですると1万五千円くらい。
アバター
2017/12/24 11:23
ちくちくさん

自分で交換したのかい。
ふた開けるの大変そうに思えるのだが。
アバター
2017/12/23 16:58
進化してるんやねぇiOS。

娘のiPhone6は2年たってバッテリーがおかしくなってきたから、こないだ交換した。慣れてきたから30分でできたわ。多少遅くてもOSをアップデートしてくれて、使い勝手が変わらないのがいいよねぇ。
私の5s、こないだのアップデートではギリギリセーフだけど、いよいよ買い替えを検討せねば・・って言いながらけっこう時間だけが過ぎるところに、年取ったなぁって自分で思ってしまう。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.