Nicotto Town



猫は低温ヤケドしないのか?

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+57

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
ブルーギル
3
22.14cm
オイカワ
1
14.64cm
ニゴイ
1
31.19cm
キンギョ(赤)
1
17.84cm
ナマズ
2
61.43cm
アユ
1
23.82cm
ザトウクジラフロート
1
58.56cm
2018/01/13 17:23

日差しがある時は、南に面してる部屋で
ムサシとコジロウはスヤスヤ。
午前中は1階、昼下がりは2階のリビングで。

日が落ちて暖房をONにすると、炬燵の中やストーブの前に。
僕がPCやってる書斎の机の下に敷いた
座布団型電気カーペットを目指して、
コジロウは夜にやってくる。

と噂をすると、たった今、ドアを右手で開けて入ってきた。
今はカーペットの上に座ってるけど、
そのうちコテンと寝転んでしまうはず。

低温ヤケドってあるけど、
ずっと横向きで寝てると猫だって低温ヤケドになんないのかなぁ?
時々向きを変えたり、
肉球は折りたたんで直にカーペットに付けてないから、
チャー坊なりに工夫してるのかもしれないけど。

で、釣りは相変わらずのテイタラク。
「ザトウクジラフロート」というのを初ゲットした、
ただそれだけの釣果しかない・・・

アバター
2018/01/14 07:43
鉄火丼さんへ
   逃げられた?
   「偽」って言っちゃあオシマイよ、です。
アバター
2018/01/14 07:41
まーちゃんへ
   家猫はムサシとコジロウの2匹。
   チャー坊はコジロウのニックネームです。
   他に通ってくる猫がいて、
   サクラとチェリぼん、最近はハナクロウの3匹。
   エサ代が大変なんです!
アバター
2018/01/14 06:23
この偽クジラ、この間2連続で掛かりました。
どちらも逃げましたが・・・><
アバター
2018/01/14 01:28
チャーボーの他に何が居るのですか?
全部猫ですか…賑やかそうですね。
退屈しないですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.