Nicotto Town



旅行2 94日目 タイ・チェンマイ

昨日と今日は、囲碁の棋聖戦があります。
この間、タイトル戦の挑戦者はすべて一力さんで、しかも井山さんには負け続け(9連敗)です。
ニコ生で解説を聞きながら日長一日過ごしていました。
夕方、バリに住んでいて、今は日本に帰っているパラグライダーをしている人からのLINEがありました。
面白かったので、からかってみました。

相手「忙しいですか?ちょっと手伝って欲しいんだけど?」
私 「何でしょうか」
相手「近くのコンビニでWebmoneyを何枚か買ってきて欲しいんだけどいいかな?」
私 「いいけど、タイのコンビニに売ってるかな_」
相手「ファミマ、ロータスで買えるんです」
相手 (MOLの写真とレシートの写真)

この時点で、本人にメールでLINEアカウントが乗っ取られていることを知らせました。

相手「コンビニの店員にmolカードが欲しいって言えば、教えてくれるよ」
私 「近所にはセブンしかないんだけど」
相手「探してみます」
相手「急ぎで必要なの、お願い!」
私 「そっちでは売ってないの?」
私 「ところで飛べてる?」
相手「写メって送ってくれればいいよ」
私 「あれ、今バンコクにいるの?」
相手「今、ジャカルタ」
相手「今買いに行ってる?」
私 「テスコあるけど1時間くらいかかる」 
私 「ジャカルタで何してるの?」 
相手「。先に買ってきてほしいな」
私 「いくら分必要なの」
相手「3500Bの2枚買ってきて欲しい、大丈夫ですか?」
私 「そんなに手持ちはないな」
相手「一枚でもいいよ」

私 「Tops行ってみたけど扱ってないって」
私  (Topsのレジの写真)
相手「店員にmolカードがほしいって言えば、教えてくれるよ」

私 「もう一度ってきたけど、やっぱりTopsでは扱ってないって」
相手「」


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/01/21/3226/

アバター
2018/01/23 15:16
Appleの二段階認証は本体がないと手も足もだせんねやっけ。

でもgoogleの二段階認証アプリは、一回だけ使えるパスワードを紙ベースにして持てるよ。

とはいえ、使い方まだわかってないけど・・・。
アバター
2018/01/23 11:41
ちくちくさん

二要素認証は、携帯電話を無くした時に悲惨なことになります。
すぐに同じ番号がもらえればいいのですが、旅行中に失くした時は、
手も足も出ませんでした。
アバター
2018/01/22 14:15
うわー。なんかめっちゃおもしろがってるのが伝わるなぁー。

一度ヤフーのフリーアカウントの乗っ取りというか、こっそり使われてることがあってから、二段階認証できるところは絶対にしてるわー。ちょっと面倒だけど。
アバター
2018/01/22 11:50
南ノ猫さん

以前同じような乗っ取り詐欺とのやり取りを見ていたことがあったので、
私のところに来た時は、やったーという感じでした。

中国からの乗っ取りが多いみたいです。

もっとからかおうと思って面白そうなLINEスタンプ買ったのに、
やり取りが終わってしまいました。
残念。
アバター
2018/01/21 12:26
ぷぷ、楽しそうww
乗っ取りって、パスワードが簡単すぎて割られたの?
犯人は日本人?捕まればイイのに・・・w



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.