Nicotto Town



旅行2 95日目 タイ・チェンマイ

日本のSIM用に買ったAndroid携帯ですが、住所録がからっぽです。
今日電話がかかってきたのですが、誰からか分からなかったのででませんでした。
iPhoneの住所録で調べたら姉からだったので、慌てて折り返しました。

そんなわけで、iPhoneからAndroidへ住所録を移す方法を調べてみました。

iPhoneでGoogleと住所録を共有する設定にするといいらしいです。
設定から共有するにすると、iPhone側のデータを消してもいいかと、2回も聞いてきます。
ダメと答えてから共有しましたが、データが移行されません。
消してもいいと答えてから共有しても同じでした。

次に、iCloudの住所録をvcfファイルに落として、AndroidのGoogle Mailから読み込ませるといいというのでやってみました。
iCloudの住所は60件くらいしか入っていません。
とりあえずAndroidには読み込んだものの、これでは足りません。
iPhoneで住所録を見たら、データが60件に減っていました。
iCloud → Google Mail → iPhone とデータが移動したみたいです。

とりあえず、iPhoneバックアップから復元しました。

Zeetleというアプリを両方に入れると、音でデータを移してくれるというので試してみました。
これならデータを見られる心配はありません。
iPhoneでZeetleアプリは見つかりましたが、Androidでは見つかりません。
タイからはダウンロードできないとのことです。
適当なVPNアプリを入れて日本経由でつないでみましたが、やっぱりダメみたいです。

しょうがないので、JSバックアップと言うアプリを使いました。
これはデータを一旦どこかのサーバに上げて、それをダウンロードするというものです。
幸い、アプリはどちらにもインストールできて、移行ができました。
サーバに上げたデータはすぐに消しましたが、もしかすると使われてしまうかもしれませんけど、まあいいか。

Andoroidの電話に履歴を見たら、ちゃんと名前が表示されていました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/01/22/3230/

アバター
2018/01/24 14:24
色々やっていってそうなんやとわかったー。

あと自動アップデートをWi-Fiの時にしかしないっていうのも知った。

なんも考えずに使ってるとパケット使うなぁーって。( ̄▽ ̄)・・・なんかやってることがチープで好き。
アバター
2018/01/24 10:40
ちくちくさん

アプリごとに、データ通信は使用しないという選択ができたかと。
アバター
2018/01/23 15:37
・・・・・・・・それは一般的なおうちの方はそうです。( ̄▽ ̄)我が家はそんな贅沢はしません。(できません。)だから、iPhone8を買った方がおさがりを下ろしてくれるのを待っているのよ、私たち。( ̄▽ ̄)でも今回は新品。

我が家の男の子たちはまだ5sやしね。( ̄▽ ̄)SEと言って使え!とまで言ってる。

iPhone7はもう在庫がつきそうで、32ギガは本体一括ゼロ円。32ギガだけど十分やし。

しかも通話料もキャンペーンや特典が色々あったりつけたりで、計算すると「格安SIM+中古のiPhone」より安くつく予定・・・・

・・・私の場合は1ギガくらいしか使わないし、1ギガくらいしか使っていかないことを前提だし、100日たたないとシムフリーにはならんし。1ギガ超えると速度が遅くなるんじゃなくて3ギガのプランに値段があがるのが、余計なお世話なんだけど・・・( ̄▽ ̄)・・・そういうプランだというのは百も承知だが。

で、昨日、設定からモバイルデータ通信を使うアプリの選定・・・
これもこれもモバイルデータ通信使うんや!!って、削除削除・・・・アプリで画像や動画再生の多いものは削除したり、もう大変でした(ノД`)・゜・。←やってることおもしろすぎて泣いてる・・・

んでもってデータパケットを1ギガ超えたら夫が泣く(というかプレッシャーすごい)から、セルラーのiPadを持ち歩いてるという・・・イオンスマホのデータプランSIMがめちゃくちゃ安くてね・・・

そういうわけで、携帯電話とか、そういうのの話って、他の人に話してもあんまわかってもらえないから、ここに書いてみた。共感はしてもらえんやろうけど、言ってることはわかってくれるやろし。( ̄▽ ̄)
アバター
2018/01/23 11:43
ちくちくさん

いや、時代はiPhone 8かiPhone Xと思われるのですが。
アバター
2018/01/22 14:19
私昨日iPhone7にして携帯のお引越ししたんだけど、バックアップから復元しようとしたら、バックアップを暗号化してるパスワードがわからんなって、結局キーチェーンに頼ったけど、iPhone同士の移行に一時間以上余分にかかってるから、Androidに戻るって、できるかなぁ・・・( ̄▽ ̄)あ、私初めての新品スマホ。←今までジャンクか中古。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.