Nicotto Town



長引く不調・・・


ダーに風邪をうつされたのが始まり。
一旦落ち着いたかと思ったのに、
5日くらい経って微熱再燃。
普段低体温の私は、微熱でも結構しんどかったりする(;´∀`)

その後、咳・喉・鼻水・お腹下り・頭痛…
と、様々な症状が出ている中、月1のものがorz

いつもホルモンの影響が強めに出るけど、
今回は特に酷い。。

ショボショボして起きていられないと思った翌日、
またしても首から後頭部にかけての突っ張り感と痛み。
連動して頭痛(;´Д`)
プラス、下腹部痛Σ(・□・;)
プラス、気持ち悪い・・・・・

昨日も午後からは痛み止めを飲んで寝ていました。


うぅ~ん。

12月に整形に行って首診てもらって、
少しずつ回復しているかな~って思ったけど、
良くなったり、戻ったりを繰り返しています。

頭を下げると首から後頭部が突っ張っている感じで痛みも。。
上を見ても頭の付け根あたりに痛み。
左右を見てもそれぞれ痛いし( ノД`)シクシク…

高いから(費用)と敬遠していたけれど、
やはり整体とか行ってみた方がいいのかなぁ。。
整体?整骨院?接骨院?

どこに行けば治るのか。
それが検討つかないから困ります(´・ω・`)

アバター
2018/07/07 17:47
やほー

ご心配ありがとう^^

メルアドごめん!
そう、変更したの。
てか、ランドちゃんにアドレス変更送ったつもりが・・・ごめん><

mamadaisuki66@yahoo.co.jp

キャリアスマホじゃなく、格安スマホだからフリーアドレスなのだ。

物資はぶっちゃけわからんのよ。
さっきスーパー行ってみたけれど、1か所は開いていなくて、もう一か所は開いていたけれど品数少なめ。
ドラッグストアに行ってみたけれど、カップめんやパンはほとんどなくなってたわ。
ヤバめかなって感じ。

ラッキーなのは、母屋2階と別棟2階の電気が通じたから生活はなんとかなりそうなことだわ。
そして、昨晩カレーを大量に作ってあったから、今晩までは困らないわ♪

アバター
2018/01/31 17:52
きよみんさん

きよみんさんも頭痛があるのですね。
朝から頭痛だとテンション下がりますよね(+o+)
あまり痛くなる前にお薬を飲んだ方がいいらしいですが、
私の場合、効かないことの方が多いので厄介です(;´∀`)

12月に首が回らなくなってから不調続きで…
風邪と月1が追い打ちをかけた感じです(´・ω・`)
ご心配ありがとうございます♪
アバター
2018/01/31 13:01
私も休みの日など朝から頭痛がある時があります。
すぐに薬を飲んでやっと治る感じです。
辛いですよね。

風邪から体調崩しちゃってるのかな?
お大事にしてね~。
早く元気になりますように!
アバター
2018/01/31 11:05
桜香さん

こんにちは!
カイロ、海外では資格がないとできないのですね。
桜香さんのリハビリの際、理学療法士の資格を持った方のみが担当とのことで、
とてもしっかりした病院だったのだと思います。
通常の順番だと、病院→接骨院→整体となるようですね。
整体は、一応資格を持っているとしても、
しっかり勉強させる学校と簡単に取得できる学校があるそうで・・
なかなか選択が難しいですよね(^-^;

頭痛外来に行くのも手かな…と思いつつ、
偏頭痛用の大量の薬を出されるのが怖くて足踏みしております。。

風邪、だいぶ良くなったものの完治しておりません。
周りの人も長引いているようなので、
今回の風邪自体、そういう所があるのかな?と気休めに思ったり(;´∀`)

ご心配、ありがとうございます♪
アバター
2018/01/30 21:20
こんばんは
ランドさん、ご存じかもしれないのですが、
確か日本はカイロプラクティックにおいては、特に資格が
必要なく誰もが自由に開業できたはず。そのため、あまりお勧めは致しません。
海外では結構資格がないとできないことになってたりします。

私が背中の手術を受けたところは、脊椎・脊髄センターという専門の科がある病院でした。
専門なので、しっかりしておりました。
そして、リハビリを受けていたのですが、私の場合は、沢山のリハビリの先生がいても、
「理学療法士」の資格をもった2名のみが担当でした。
少しでも参考になればいいのですが。

風邪、長引いているみたいなので、くれぐれもお大事になさってくださいです。


アバター
2018/01/30 08:40
ニョムさん

こちらこそ、ありがとうございました(*'▽')

病院でない所は確かに保険とか不明瞭ですよね。
治療はそれぞれかと思いますが、
行ってみて自分に合うか否かということになるのかな?
全て保険適用なら、あまり躊躇せずに決断できるかもなのにね(;^_^A
アバター
2018/01/30 08:30
ねこさん

風邪の方はだいぶ抜けてきましたが、
まだ鼻と喉の奥に残っております・・・
今回の風邪は本当にしぶといです(>_<)
応援、ありがとうです(*´▽`*)
アバター
2018/01/30 08:29
こよいさん

こよいさんも月1はきついんですね(>_<)
腹痛の方だと薬効くんだけど、
眼痛・頭痛の方は薬が効きません( ノД`)シクシク…
私も結構寝込んでしまいます。。

妹さん、整体に行ってらっしゃるんですね。
戻る…ということは、やはり定期的なメンテが必要ってことですよねぇ。
自分で維持していくのは難しいのかもしれませんね(+o+)

水分補給、寝ていると喉が渇いて起きることもあります。
気を付けて摂取しなきゃですね!
体調悪いとグリーンダカラが飲みたくなるので、
今は冷蔵庫に常にある状態です(;´∀`)
ご心配、ありがとうございます♪
アバター
2018/01/29 22:52
こんばんわ!企画参加ありがとうございました!

整体等の病院ではないとこは
保険に関して違法な所が多く、
母には口を酸っぱくして「行くな」と言われています^^;
実際の治療の中身の方はどうかは分かりませんが・・・
アバター
2018/01/28 07:02
応援の「いいね♪」をポチッとな☆

風邪大変(>_<)
無理されず、休まれて下さいね!
アバター
2018/01/27 11:51
ランドさん
今回酷そうですね・・・
症状が辛いし更に月1はきついです・・・
同じく私も月1の症状はきつくてその日は1日寝込むこと多いんです><
薬飲んでも効かないという・・・w
さらに風邪症状だと余計辛いかもですね><

痛みがあるときついですね・・・
具合悪くなりますもんね

私もどこ行けばよいか検討つかないのですけど・・・
確か整体だと一瞬治るけどまた戻るって私の妹が言ってました^^;
妹も行ってるのですけどまた戻っちゃうみたいです;
その施設によっても違うかもしれませんね・・・

でもまずはお大事にしてくださいね。
巡回も無理なくゆっくり休んでください^-^
そして栄養ある食事を摂ってくださいね?
食べ物は3食しっかり食べないといけないです。
そして水分補給も忘れずに><

アバター
2018/01/27 11:23
キャサリンさん

なんかね…色々と重なちゃって(+_+)
体の不調が大きいと気持ちも凹んじゃうのよね。。
だから、ちょっとでもニコタにインして、
皆に会いたいな~なんて思ってしまいます(^-^;
整体・整骨院・接骨院、分からないですよね。
とりあえず、通うという前提から近い場所で調べてみようと思います!
ご心配ありがとうございます(*^▽^*)
アバター
2018/01/27 11:21
ランピーちゃん

整体も保険適用になることあるんですね!
その店(?)によって色々違うのかもですね。
近くの整体や針灸など調べてみようと思います♪
そう、まずは風邪だよね・・・
本当に少しずつ抜けている感じです(;´∀`)
ご心配、ありがとう(*^▽^*)
アバター
2018/01/27 11:19
マリンバさん

マリンバさんの通っているジムでは、痛みのある時は軽い運動を推奨しているのね!
全然動かさないと逆に固まってしまいそうですもんね(+o+)
マリンバさんは腰痛が改善したのね!
ラジオ体操、録画したのがあるので見ながらやってみようと思います。
ウォーキングもタイミングを見て再開したいです♪

整体、機械使わず全て手業なのでお高いのよね(@_@)
価格的な問題がなかったら、もっと気軽にチャレンジできるのに・・
とりあえず、現状打破のために一旦どこか行ってみなきゃないかもだけど、
筋力大事ですね!
自分での改善も頑張ろうと思います!
ありがとうございました(*'▽')
アバター
2018/01/27 11:13
華さん

ご友人、針灸で回復されたのですね!
保険適用になる方法がネットに…( ..)φメモメモ
近くの針灸や整体など探してみようと思います。
自然に治るかな…と思っていたけれど、
痛みがクセになってしまいそうなので(´;ω;`)ウゥゥ

壁に頭・肩・腰などをくっつけて立つ方法ですね。
早速、実践してみようと思います。
肩や首のストレッチはやっているつもりなのですが、
思いついた時になってしまっているので、
しっかり日常に組み込んで行かないとですよね。
ストレートネックなのも問題なので、
自分でも少しずつ改善していけたらと思います。
情報、ありがとうございました(*´▽`*)
アバター
2018/01/26 17:27
ありとあらゆる不調が重なって、辛いですね。
首の痛みもまだあるのですね。
いろいろ重なって、悪循環になってしまっているのかな?
整体、整骨院、接骨院
微妙に効果が違うような感じで、どこがいいのでしょうね。
アバター
2018/01/26 17:21
風邪に首の痛み等大変です。
整体は保険適用になる事もあるので、電話等で確認するといいかもです。

まずは早く風邪が治りますように!
アバター
2018/01/26 12:34
こんにちは~
痛みがあると大変ですね。
私が通っているジムでは、腰痛や肩こり等の痛みがある時は軽い運動を進めています。
ストレッチなどが良いそうですが、無理は禁物です。私の場合腰痛がかなり改善されました。
個人差があるので、何とも言えないけど、少し体調が回復したらウォーキングを再開してみては?
それとラジオ体操が全身運動で良いと聞きました。
以前整体に通っていましたが、1回5000円超だと私には負担が大きかったので、結局止めました。
今のジムは私には合っていると思います。ジムへ行くのも仕事へ行くのも徒歩で行っています。

ランドちゃん、↓筋力を付けるのは重要です。少しずつ頑張ってねー!
アバター
2018/01/26 11:35
先日、知人から聞いた話ですが、整形で治らないと言われて、
鍼灸医に相談したところ、回復されたようです。
保険適用になる方法もネットにありました。
今通っている医師との相談が必要ですが、
一つの方法として、どうかな?と思いました。

痛みが慢性化する前の方法、予防についてですが、
首や肩の日常の補正が役に立つ気がします。

壁に、頭から肩腰かかとをピッタリつける姿勢を、
日に何度か繰り返し、体に覚えさせる方法です。
最初はうまくつかないですが、繰り返して、
必要な筋力をつけると、効果があると思います。
リハビリ代わりに、少しずつお試しを。
どうぞお大事にm(__)m



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.