Nicotto Town


西園寺リカコ


気になる電気代

時間あたりの光熱費が一番安いのは「こたつ」

人口の多い東京都で、使用世帯数の多い料金プラン(2015年11月時点)をもとに計算
製品は価格.comの売れ筋ランキング1位を参考に8時間使ったとして1時間の平均熱量に金額をかけて計算

気になるランキングはこちら
ランキング製品名1時間あたりの光熱費売れ筋の参考製品価格

1位こたつ4.3円 ¥5,378円~10,778円
2位小型エアコン(6畳用)6.1円 ¥35,800円~59,800円
3位電気ストーブ(300w)7.8円 ¥4,680円~5,280円
4位電気カーペット9.0円 ¥4,617円~10,778円
5位ガス床暖房14.3円 40万円程度
6位石油ファンヒーター16.7円 ¥17,116円~22,700円
7位大型エアコン(17畳以上用)19.4円 ¥136,800円~179,800円
8位石油ストーブ21.4円 ¥15,010円~16,791円
9位ガスファンヒーター25.4円 ¥24,000円~28,400円
10位カーボンヒーター(1150w~330w)29.9円 ¥22,800円~32,184円
11位オイルヒーター39.0円 ¥19,548円~21,800円


併用すると良いみたいですね。

アバター
2018/01/28 23:10
炬燵で 着こんでるなー^^
寒すぎたらエアコン+かなー^^
アバター
2018/01/27 13:51
意外にこたつって。。電力を使いますよね~~。。この時期仕方ないけどね。
設定を低くすることと、床にひく断熱材を良いものするといいかもね。
エアコンは部屋の扉・ふすまを閉めてなるべく小さい容積を温めた方が
良いかな?? 設定は21~22℃
まぁ4人家族で15000~~23000/月以内なら仕方ないかも?・・
アバター
2018/01/27 10:44
こたつが高いのは意外でした!
アバター
2018/01/27 05:52
貧乏性なのに、コタツオンリーで過しとる・・・。
アバター
2018/01/27 01:59
5位のガス床暖房、40万円って!
うちにもガスの床暖房あるけど、使ってないです。
電気カーペットとエアコンが壊れたときの最終兵器です。。。
アバター
2018/01/27 01:40
こんばんは。
こたつが一番高いのですね、、オイルヒーターが一番安いみたいだけど、暖かいのでしょうか?
どうなんだろうって思います。
私はエアコンです、使っているの、でも寒いですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.