Nicotto Town



旅行2 107日目 台湾・屏東

ピーチアビエーションで台湾の高雄に向かいます。
運賃は安いのですが、20Kgの荷物を預けると、運賃の倍ぐらいになりました。
それでも、機内持ち込みが10Kgと多めなので、いいかもしれません。

10時過ぎに出発して、高雄には14時前に着きました。
いつも通り空港で10日間のSIMカードを買いました。
500元(1900円)ほどです。

地下鉄と鉄道を乗り継いで65元(250円)ほどで隣の市である屏東市行くことができます。
タクシーで行くと600元(2200円)ほどかかります。

高雄鉄道駅のホームでお弁当を売っていたので頂きました。
骨つき豚肉弁当で60元(220円)でした。

いつも泊まるホテルには、堀井さんと石坂さん夫妻がすでに来ていました。
昨日まではパラグライダーする人は少なかったのですが、今日から7グループほどになるそうで、結構賑わっていました。
1時間ほど後に瀬尾さんたちがタクシーできました。

夕食は近くのチャーハン屋さんです。
何種類かを頼んで少しずつ頂きました。

田島さんが、前回のタイツアーの時の写真をA4サイズで持ってきてくれました。
吹流しを引っかけたまま飛ぶ私の姿が写っていました。

また、同じく田島さんが、私のグライダーの修理用のライン二本とリペアシートを持ってきてくれたので、部屋でライン交換とリペアシートの張り直しをしました。
BGDのグライダーはカラフルなので、全く同じ青色のリペアシートはありませんでしたが、近い色を貼ったのでちょっと見ただけでは分からないかもしれません。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/02/03/3359/

アバター
2018/02/04 22:11
3回目ですでに1ヶ月の旅人やったんやねぇ。同僚にそんな人いたら、絶対に楽しかっただろうなぁ。
アバター
2018/02/04 09:44
ちくちくさん

最初と2回目の海外旅行はツアーでした。
3回目は1ヶ月、4回目は8ヶ月の一人旅。
30年くらい前の話です。
アバター
2018/02/03 13:52
旅慣れてるねぇ。昔っから旅が好きやったん?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.