Nicotto Town



旅行2 111日目 台湾・屏東

今日も昨日と変わらない天気ですが、テイクオフに行ってみました。
風は弱いながらも正面から入っています。
韓国のアキュラシー練習チームは元気よく飛んでいきます。
日本のフライヤー達も出て行きますが、上がるところもなくただ降りていくだけです。
私たちのグループは相変わらず静観です。

風が強くなってきたので、スギちゃんと私が準備をしました。
しかし、私が飛ぼうとした時には風がフォローに変わっていました。
しばらく待っていたら、前から風が入り始めたので、出ようとしました。
が、グライダーが思うように浮かずに、3回も失敗してしまいました。
4回目に飛び出せましたが、5分ほどでランディングです。
私より後に出た人たちは、少し上空にとどまっていました。

ランディング場でお昼ご飯を食べていたら、テイクオフにいる人たちから電話があり、もう一回飛ぶかどうか聞いています。
飛ばないというと、みんなも降りてきてそのままホテルに戻るとのこと。

2時半にはホテルの戻りました。
スギちゃんと山形さんと私の3人で、温かい汁物でも食べに行こうと出かけました。
その前に山形さんが両替したいとのことで、近所の銀行に行きました。
Plusカードで引き出そうとしたところ、2つの銀行でできませんでした。
窓口での両替を聞いたら、台湾銀行でしかできないとのこと。
近所に台湾銀行があったので、無事両替が出来ました。

3時頃はまだお店も空いていないので、入ったことのないところでワンタン麺を頂きました。

帰りにコーヒーでもということで、山形さんのおごりで、ケーキ付のコーヒーをいただきました。


写真付はこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/02/07/3444/

アバター
2018/02/08 10:26
200キロ。台湾大きさイマイチイメージできなくて。京都からやと名古屋のもっと向こうくらいやもんね。
アバター
2018/02/08 09:42
ちくちくさん

200Kmほど離れているところですが、
夜中ということもあり、揺れは全く感じませんでした。
アバター
2018/02/07 10:45
台湾、東の方地震あったみたいやけど、こはるのところはゆれた?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.