Nicotto Town



旅行2 118日目 マレーシア・クアラルンプール

朝、ホテルのロビーにいたのは、今日の午後の便で帰るびわ湖さんチームと、明日帰る赤井川チームでした。
赤井川チームは、岡田さんが来た時から調子が悪く、昨日病院に行ってきたそうです。
残る二人も風邪気味だったりで、今日は飛びに行かないとのことでした。

フロントでお菓子のお土産をもらいました。
でも、荷物がいっぱいなので、いろいろと詰め替えをしてみました。
預け入れ荷物を20Kgちょうどにすると、機内持ち込みが9Kgになりました
エアー・アジアは、機内持ち込みは7Kgまでですが、日本以外で重さを計られたことがないので多分大丈夫でしょう。

電車は自強と言う、速い電車にしましたが、通常31元(120円)のところが48元(200円)もかかりました。
2時間前に空港に着きましたが、エアー・アジアのカウンターは少なくて、結構時間がかかりました。
係員によっては、機内持ち込みの重さを測っています。
やばいなと思っていたら、私も測られてしまいました
機内持ち込みは7Kgまでだと注意されただけでした。

4時間ほどのフライトでクアラルンプールへ着きました。
いつも泊まるSusie Guesthouseはドミトリーが満室だったので、向かいのAgosto innで個室を取りました。
安いと思っていたら、別に1日あたり10MYR(300円)の外国人宿泊税を取られました。
部屋は4畳半くらいのところに2段ベッドがあり、エアコンは付いていませんでした。
もっとも、個室を取ったのはエアコンを使わないで寝たかったので、それは問題なしです。

中華街の近くなので、近所をぐるりと回ってATMでお金を下ろし、いつものインドカレー屋さんで夕食です。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/02/14/3540/

アバター
2018/02/15 19:53
安全に旅が楽しめていて、いいなぁって思うよ。これからもご安全に。
アバター
2018/02/15 12:20
ちくちくさん

クアラルンプールに来るのも10回目くらいでしょうか。
旅行がルーチン化していて、新しい楽しみもなく…
アバター
2018/02/14 19:30
最近、虫にさされるようなこともないし、安全な日々やねぇ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.