Nicotto Town



旅行2 122日目 マレーシア・クアラルンプール

チェンマイのスタバで買った携帯型コーヒー入れですが、2段ベッドの上から落としてしまい、壊れてしまいました。
1日2回インスタントコーヒーを作っていたので、なくなるといろいろ不便です。
そんなわけで、買いに行くことにしました。

ついでに、空港でSIMを買います。
ゲストハウスのWiFiが遅すぎ流ので、ここはSIMを買って快適環境を目指します。
KLセントラル駅はお隣の駅なのでLRTでいきますが、券売機に長蛇の列が。
中華街のあるところなので、観光客がたくさん来ているようです。
しかも、券売機の使い方に慣れていないらしく、一人ひとり時間がかかっています。

KLセントラルからはバスで空港まで1時間です。
料金は12MYR(360円)です。
空港で買ったSIMは1週間有効で1.5GBまでは高速、それ以降は低速になりますが、20MYR(600円)でした。
往復のバス代の方が高くついてみたいです。

せっかく空港に来たのでケンタッキーでチキンをいただきました。
いつもカレー屋さんでチキンを食べるのですが、さすがにケンタッキーのチキンは大きくて食べるところがたくさんあります。

KLセントラルに戻って、デパートの一階にあったスタバで携帯用のコーヒー入れをゲット。

帰った頃には、囲碁の棋聖戦が終わっていました。
井山の4連勝で、棋聖防衛です。
ちなみに挑戦者の一力遼さんは、天元戦、王座戦、棋聖戦と連続して挑戦者になりましたが、結果は3連敗、3連敗、4連敗で、現在井山さんには13連敗中です。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/02/18/3583/

アバター
2018/02/20 11:41
ちがうらしい。それは三波伸介か伊東四朗さん??

萩本欽一の師匠さんやって。一番弟子が欽ちゃんらしい。
アバター
2018/02/20 08:12
ちくちくさん

東八郎って、てんぷくトリオの人ですね。
アバター
2018/02/19 09:36
南の猫さんの答え、私もカンニングさせていただきました。

安めぐみさんは東八郎の息子さんのお嫁さんになった人だよー。( ̄▽ ̄)・・・
アバター
2018/02/19 09:15
南ノ猫さん

いつの間にこんなにたくさんクイズができたいたのか。

ところで安めぐみさんって、初めて聞いた名前なのですが…
アバター
2018/02/19 09:12
ちくちくさん

羽生さんの優勝インタビューだけ見ました。
怪我からの復帰後なのに、さすがです。
藤井くんは羽生さんを破ったのかな。
アバター
2018/02/19 06:59
スタバはシアトルの1号店前を通ったことがあります。
入店の行列が出来ていましたw

4択クイズは、ニコットプラスからニコット広告へ入って、下の方にあるバナーのところです。
1番多いやつを当てると3Pもらえます。
今日は「安めぐみ」w
アバター
2018/02/18 10:59
井山さん喋り方とか声とかめっちゃかわいいんだよねぇ・・・(〃▽〃)

昨日はフィギュアスケートの羽生結弦選手のゴールドメダルに沸いた日本ですが、私の家では3回フリーの演技を見て、3回私が叫んでました。

将棋の藤井さんの記録、金メダルに隠れてしまったけど、すごいよねぇ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.