Nicotto Town


絵莉奈の気まぐれ日記


好きなお茶


お茶はだいたい何でも好きですw

でも一番は紅茶かな?
最近買ったのはダージリンセカンドフラッシュ。
ほんとに好きなのはファーストフラッシュなんですがw

バレンタインフェアの時に百貨店に行きました。
今年も色々とこだわったチョコがありましたが
ペアリングカフェというのが出店してました。
チョコとの相性を考えたコーヒー、ワイン、紅茶を
その専門店の方が提案してくれるというものでした。

で勿論私は紅茶のブースに行きましたw
だって芦屋にある有名店だったんだもん・・・。
しかも店長自身が会場にいらっしゃってました。
たまたま私以外にそのブースは誰もいなかったので
色々とお話させてもらっちゃいました。

去年、ダージリン地方でストライキがあったのをご存知でしょうか?
子供の教育(語学教育)問題でデモやストライキがあり
夏~秋のベストシーズンに収穫がされなかったんです。
勿論茶畑も荒れるので収穫まで時間がかかる状態に。
デモが起きた時点で心配していたことが現実になっちゃいました。

デモが起きた時、その店長さんは現地にいたそうです@@;
夏摘み(上記のセカンドフラッシュ)の買い付けに行って
着いた翌日からストライキに入ったそうです。
すでに収穫されていた茶葉があり、
買い付け自体は問題なかったそうなんですが
「ちょっとバスが燃えてましたよ~、横倒しになって」

・・・ちょっとで済まないと思うんですが(ノД`;)

1日遅れてたらもしかしたら買えてなかったかも、と仰っていました。
おかげでちょっと値段が上がっちゃいましたけどね~、と(苦笑)

わかってはいたけど改めて、こういう方々がいてこそ
私はお茶が楽しめるんだなと思いました。

アバター
2018/03/24 22:36
私も紅茶はインド産が好きなので
(アッサムが好きです)
近年のインド紅茶の高騰やそもそも流通量減ってるの悲しい限りなんですが
仕事してる人たちの環境がよくないのはダメだと思うし・・
チョコレートのカカオの産地も、
子供が信じられないくらい安い賃金で学校にも行けずに働かされてたり
フェアトレードを歌ってる物を買うのが大事だなと思う今日この頃です。

神戸の友人から先日
にしのみやオーバーチュアっていう紅茶をいただきました。
ふわーっと花やフルーツの香りがして、だけどミルクティーにしても美味しかったです^^



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.