Nicotto Town



旅行2 156日目 タイ・シーキオ

ここ一週間ほど、風向きがよくないみたいです。
それでも誰かテイクオフに来ているかもしれないと思い、お昼前にカオサダオのテイクオフに行ってみました。
すると門が開いています。
誰か来ているみたいです。
中に入ると、多分フィンランド人のパイロットが来ていました。

今日はテイクオフにネットを張るために来たそうです。

風向きが悪いという話をしたら、先にやってきたジェフ(ラン島でタンデムをしている)が10人ほどのパイロットを連れてここにきたけど、ここでは飛べないということでプロン・チャンというところに行ったという話をしてくれました。
プロン・チャンはここから180Kmほど離れたところにあり、去年開発されたエリアだそうです。
テイクオフの前に岩がゴロゴロしているという話を聞いて、テイクオフに仏像があるところだと気がつきました。
去年、フェイスブックで紹介されていました。

飛べるかどうかをみたいと思い、そちらに向かいました。
場所は、パラグライダーマップに載せてあるというので、それを参考にしました。

2時間半ほどでプロン・チャンに着きました。
お寺はワット・プロン・チャンというところで、地図にもちゃんと載っています。

パラグライダー一機が高く飛んでいて、もう一機が下の方を飛んでいます。
パイロットはたくさん来ていましたが、数人は地元のパイロットのようです。
ジェフの彼女が私に気がつき、ジェフと挨拶しました。

風は正面から吹いていますが、地元のパイロットは風が弱くて飛べないと言っています。
時折強い風も入ってきているんですけどね。

ようやく一人が準備して飛びましたが、やはり風が弱かったのか、上昇風をつかむことなく下へ下へと降りて行きました。
次の人が準備をした頃には風もかなり弱くなって、飛び出すことができなくなっていました。

高く上がっていた人は、テイクオフの後ろの空き地に下ろしていました。
トップランディングと皆んなは言っていますが、普通にランディング場に下ろす感じで降りていました。
聞いたら、1800mほど上げたそうです。

ジェフ達御一行様は、テイクオフから20Kmほど離れたところに泊まるそうですが、私は用意をしてきていなかったので、シーキオのリゾートまで戻りました。
やはり2時間半ほどかかりました。

リゾートの近くのガソリンスタンドにブラックキャニオンというカフェがあったので、そこで焼きそばを頂きました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/03/26/3813/

アバター
2018/03/27 04:44
ちくちくさん

場所がちょっと遠いところにあるのと、
岩がゴロゴロしているので、それほど人気はないようです。
今年のお正月に、ここでみんなで飛びましょう大会があったので、
その時はたくさん来たみたいですけど。
アバター
2018/03/26 15:49
新しく開発されということはやっぱり人気なんだね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.