Nicotto Town


まいご活動中!


休みの過ごし方


って、連休じゃないしな~。
BBQでも、、と思ったけど家族が揃わない…。
今日は、仕事も日曜ほどじゃないけど忙しかった。
そのあと、実家へ。
疲れるのがわかっていたので、休みの娘に行き帰りは
運転してもらいました。
実家の妹とお通夜の会場までは車で約30分。
ナビで行ったのに、、行き過ぎた…。
電話で入れても、住所で入れても違う場所を教えるのはな~ぜ~?
結局、近くの店に入って店員さんに教えてもらった。
ちょっとわかりにくい場所だった…。(--;
地元の葬儀会場はいっぱいだったらしく、少し離れた場所だったので
同じ堺市と言えども土地勘のないところ。
運転自体は、そんなに嫌いではないが、知らない場所はやっぱ、
疲れるね。
妹の車はナビがついていないので、ウチの車で私の運転で行った。
父が気になるので、娘は参列せず、父の世話に残らせた。
お通夜から帰って、お風呂に入って、ご飯食べてたら10時。
帰ったら11時過ぎていました。
明日も仕事です。
日曜は来なくていいよ、と妹たちは言ってくれたけど、
妹たちは明日も睡眠時間を削って葬儀に参列。
日曜日、少しでも寝かせてやりたいしな、できれば行こうと思っています。

さて、二コタですが、お知らせはまだ出てないので詳細は不明ですが
スケジュールが発表されました。

日記広場のおすすめ情報より

5月16日(水)仮想タウン
ニコロボと天空のふれあいパーク

5月17日(木)ニコみせ
色ガチャ連動 限定料理2000皿

5月22日(火)ニコットガーデン
モグラの収穫祭♪わくわくキャンプ

ということでイベント目白押しです。
販売イベントは、色ガチャで続けるようです。


アバター
2018/05/06 23:20
雨さん

津久野ですか~。
少し離れてますね。
お通夜で行ったのは中百舌鳥あたりでした。

堺東、子供の私にはきらびやな繁華街でした。デパートが数件あり、
商店街があり、映画館があって、ワクワクする街でした。
そうですね、ずいぶん変わりましたね。
アバター
2018/05/06 21:33
幼少期は津久野の辺り、引っ越して八田西町へ。
堺東も懐かしいです(*´-`*)
よく友達とショッピング行ったなぁ♫♦*゚¨
働くようになってからは、
官公庁へアルバイトでしたが通ってました。

あの辺りもジョルノや高島屋から随分変わりましたよね。
アバター
2018/05/06 15:23
雨さん

そうなの!?
私は堺区
堺駅や堺東駅が最寄です。
堺の方が近いかな。
アバター
2018/05/06 15:00
堺市………とっても懐かしい響きです。
そして驚いていもいます(。◕д◕。)!!!
何せ、生まれ育った地位ですので。

でも、かなり広い地域だから、きっとまた、
離れた地位なのかもしれないけれど。
堺市の街並みも、私が住んでいた頃とはすっかり変わってるみたいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.