Nicotto Town



旅行2 195日目 台湾・花連(ファーレン)

今日は一日晴れのいい天気です。
期待して明利のエリアに行きました。
しかしながら、テイクオフの風はサイド気味であまり強くありません。
ゆっくり準備をしてたら、タンデムの車がやって来ました。
3機ほどが出た後に、私が最初に飛びました。
しかしなかなか上がらず、街近くの小山でようやく上がり始め、その後テイクオフ上空に戻り、さらに右側の尾根をトップアウトしました。

他の人たちは、タンデムが飛んだ後に出て来たので、下の方を飛んでいます。
私は悠々と飛んでいましたが、時々強いサーマルがあったりすると、その後に翼が少し潰れたりとかして、結構操作が大変でした。
2月1日に日本に戻ってから90日の海外旅行保険が有効になりましたが、計算すると昨日でそれも切れたみたいです。
なので、今日からは怪我をするわけには行きません。
1時間飛んだ頃に、さっさと降りました。
すると、他の人たちも次々と降りて来ます。
やっぱり、荒れているところがあったので長くは飛びたくなかったそうです。

瀬尾さんは、最後に飛んだのに、どこでも上がらずに最初にランディングしていました。
なので、瀬尾さん、堀井さん、佐伯さんがもう一度テイクオフに上がりました。
鎌田さんは、ランディング場でリバースでの立ち上げ練習をしていました。

2回目のフライトの瀬尾さんは、1200mくらいまで上げた後、どんどん前に出て行きましたが、高度を維持しています。
そろそろ戻りるとの無線が入りましたが、暇だったので近くの林田山博物館を見学しました。
すると、瀬尾さんからLINE電話があり、降りたので迎えに来て欲しいとのことです。
離れたところにいる福本さんに無線でその旨連絡して迎えをお願いしました。
その後、お昼ご飯のラーメンを食べているときに、またしても瀬尾さんからLINE電話です。
どうも、LINEで送った位置情報が違っているみたいです。
私は食事中だったので、直接福本さんに連絡を取ってもらいました。
後で聞いたところでは、LINEの位置情報は、別の場所を表示している状態で現在地を選んでも、現在地にならないみたいです。
今表示している情報をキャンセルしてから現在地を選ぶと、ちゃんと現在地になるみたいです。
1年前に、タイで山形さんが送って来た位置情報がとんでもないところだったのと同じ現象みたいです。

とりあえず瀬尾さんを回収できたみたいなので、その後ホテルに戻りました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/05/04/4246/

アバター
2018/05/05 09:34
なるほどねぇ。色々勉強になるなぁ。メモメモ((φ(・ω・*)
アバター
2018/05/05 00:47
ちくちくさん

今回の旅行7ヶ月の旅行保険は
ネットでは受け付けてもらえないそうです。
しかも10万円以上もかかります。

90日間有効のクレジットカード付帯の旅行保険を使えば、
途中一度日本に戻るだけで180日間有効になるので
安くつきます。
アバター
2018/05/04 07:39
今日からは怪我するわけにはいかないって・・・( ̄▽ ̄;)・・・

本当に気をつけてね。てかネット保険とかかけないの?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.