Nicotto Town



レッスン報告6/9 他の馬の動き


雨は朝にはすっかり上がっていました。日が差すとむし暑いですが、時々かげってくれるのでまだマシかも。馬場は重馬場です。

 最初のレッスンは単騎でした。相方はジュ◯トくん。今日は短い鞭で、拍車着用。ほどほどに動いてくれていますが、この仔の本気ではない感じ。ただ、速歩での輪乗りの詰め伸ばしは、かなり小さな輪乗りまで止まることなく動いてくれて、綺麗な渦巻き模様を作れました。駈歩はやはり一発発進とはいかず、ちょっともたつきましたが、かなり頑張って巻き乗りもできました。「続ける」という目標もだいぶよくなってきたようです。それでも、一瞬の隙をついて速歩に落とす技はさすがです。
 次のレッスンには、Y賀さんが加わって二騎になりました。私の相方はキャス◯ー◯くんでY賀さんがクロ◯ー◯くん。黒鹿毛コンビでした。キャスくん、前半はやや重めなくらいでしたが、速歩で斜めに手前変えの時には、斜め横脚も綺麗にできて、気持ちよく動けていました。後半の駈歩は一騎ずつでしたが、馬場から一般道が見えるところで一度横に逃げてからちょっと怪しくなりました。それから丁寧に、を心がけていたのですが、隣に自馬会員さんの馬が出てきてちょっと過敏になり、その馬が近づくと過剰に反応してしまいました。ただ、落とされそうな感じはなかったので、コーチのアドヴァイスに従って、常歩に落としたり、輪乗りしたりして落ち着かせながら駈歩の練習をしました。「乗り手が他の馬の動きを気にしてくれている」ということが馬に伝わるようにすることが大事、というコーチの言葉、なるほどと思いました。

 午後は、母と妹と三人で買い出しに出かけました。直売所に新しく沼津の干物屋さんが店開きしていたので、二種類購入。いつものみかん屋さんから甘夏を購入しました。無農薬の甘夏なので、時間ができたらマーマレードを作りたいです。

アバター
2018/06/10 08:51
ヤノスさん、ありがとう。
うんうん、洋菓子作るのには砂糖漬けにしておくといいですね。
アイスにマーマレードもいいなあ。
甘夏は香りがさわやかで、暑い時食欲をそそりますね。
アバター
2018/06/10 00:29
お菓子の材料の果物とか甘く炊いておいとくのかな??
これから バニラアイスに ママレードかけても美味しいよー^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.