Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


3位入賞!24.9㎝のナスって長ナスかしら

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2018/06/05 ~ 2018/06/11
順位 作物 大きさ
3位 ナス 24.90cm

ふと覘いたら、

ナスが24.9㎝で3位に入賞していました(*^^*)


たまたま、食材が足りなくて植えただけですが、ラッキーです。

にしても、24.9㎝、ほぼ25㎝!デカい!

でも、いつも田舎から送られてくるナスはそれくらいあります。(*^^*)

浅漬け、焼きナス、油ナス、紫蘇巻きナス、麻婆ナス、さっくりとナス炒め、
何でも美味し~(*^^*)

ナス、大好きです。



拙いながら、YouTubeなどでオリジナルソングを公開しています。
聴いて貰えたら嬉しいです。(*^^*)

外ブログにリンクがあるので、興味ありましたらこちらからどうぞ。
 ↓
★Colors of Breath

http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

アバター
2018/06/22 00:45
★ゆりゆりさんへ
夏至、1年で昼が一番長い日ですが、夏至ってこんな梅雨のさなかだったんですね。
夏が、日が長いイメージがあったので、これから短くなると思うと、なんかピンときませんね。

お好み焼き粉にも蕎麦なんかにも長芋入りってありますね。
すいとんのは、茹でた長芋が熱いうちに片栗粉を混ぜるのだそうです。(*^^*)
熱々お鍋に入れたいので寒くなったら作ってみよかと思っています。

猫のもみもみ、子猫の時だけかと思ったら、10歳以上の老猫でもやるんですよね。
意外と親猫と長く居た子の方が、母乳の記憶が強いのか、よくやるような気もします。
アバター
2018/06/21 18:23
こんばんは

今日、晴れてくると夏至の日の長さを確認できそうです
昨日とそんなに変わらないはずだけれど雨だったからたぶん改めて意識できるのかな?
普段気にしたことも無いけれど、日の入りは19時過ぎみたいです
山地方なので空が明るいだけですがw

すいとんは
うちも小麦粉で作るものだと思ってました
食べ物が少なかった時代の食べ物とも聞いていたので
長芋版は贅沢そうで美味しそうですね
でも考えてみると
粉もの(たこ焼き粉やお好み焼き粉)にも長芋入りて商品があるし
ひょっとして、うどんにも入れられるのかなと想像してしまいました
うどんも粉もの?
硬くこねてあるのはきっと長年の技なんでしょうね^^


おまけの猫のもみもみをまた見ました
母乳の出をよくするための子猫の動作って説もあるみたいですね
お母さんの思い出を引きずってるって思うとちょっと悲しい面もあるのかもしれないけれど
小さかった時の記憶が抜けないのかなって思うと可愛いですね☆
アバター
2018/06/19 00:48
★ゆりゆりさんへ
お祝いコメントありがとう。(*^^*)
野菜も、色々品種改良されて新しいのがどんどん開発されてますよ。
野菜、週末は近くの道の駅へよく買いに行きます。安いよ~^^

25㎝のナス、リアルだったら1本で十分そう。メッチャ、経済的だね。^^
日曜日にスーパーで買ってきちゃいました。
さて、どうやって食べようかな。(*^^*)


アバター
2018/06/18 23:55
3位おめでとうございます!!
野菜って
すごく大きく育つものと
なんかちっちゃくて曲がってるのと
いろいろあって面白いですよね♪

25cm
リアルだったらどんな料理にしても食べ応えありそうですね^^
アバター
2018/06/15 20:48
★逢良部 優くんへ
コメントありがとう(*^^*)
ナス、美味しいよね~
子供の頃は嫌いだったけど、大人になって居酒屋さんで焼き茄子食べて、
ナスの美味しさに目覚めました。
ナス、買って来なきゃ。^^
アバター
2018/06/15 18:22
ナス大好き~~~~~生姜と醤油で(〃)´艸`)オイシー♪
アバター
2018/06/14 15:56
★おきらくさんへ
お祝いコメントありがとう。(*^^*)
お立ち台、嬉しいですね。
ニコナス、大きいよね。
実は、実家のナス、もっと大きいです。
キャベツやカリフラワーなんて、直径が25㎝くらいあって、いつも冷蔵庫に入りません。
まあ、有難いことではあるけどね。
アバター
2018/06/14 07:20
でか! なす( 一一)

お立ち台おめでとうございます♪
今のお気持ちは?

アバター
2018/06/14 01:33
★花ちゃんへ
おそらく25㎝がマックスだろうと思っていたのですが、まさかの0.05きざみとは!
逆に1位が25㎝じゃなかったのが驚きです。(*^^*)
教えてくれてありがとう。

アバター
2018/06/14 01:29
★西湘国府津さんへ
お祝いコメントをありがとう。
家庭菜園で初収穫?
採りたては美味しいですね。^^
子供の頃、田舎でもぎたてをお醤油付けてかぶりついてました。
意外に美味しいのです。
(スーパーのはダメです。)

西湘国府津さんの果実酒ブログ見て、私も、普段はジャムにしている桑を初めて果実酒にしました。
梅もたった10個ではあるけど収穫できたので、小さい瓶に梅酒にしました。
桑酒はもうすぐ飲めますが、梅酒は1か月後。
楽しみです。^^
アバター
2018/06/14 01:00
1位のサイズは、えのころさんより
0.05cm大きいだけでした おしい・・・(* ´艸`)
アバター
2018/06/14 00:27
3位おめでとうございます。

狭いながら畑にしている土地があり、そこでナスを植えています。
今年はすでに1本収穫、炒めて食べました。

長ナスは柔らかくて美味い。
が、柔らかい故に葉でこすれて傷みやすい難点が。

数年作ってみた時期がありましたが、今は一般的なナスばかりです。
アバター
2018/06/13 20:02
★子猫❤LOVE❤さんへ
お祝いの言葉もありがとうです。(*^^*)

>24,9センチのナス、欲しいです~。リアルに。
うんうん、確かに!
ニコのお野菜もお花も大きくなるのね。(≧▽≦)


アバター
2018/06/13 19:57
★子猫❤LOVE❤さんへ
>一時はお料理に励んだんですけどね、好みが父母と合わなかったりで・・・。
そういうのはあるね。
それぞれの好みに合わせるのは大変だし、あまり気を遣い過ぎるとお料理するのも億劫になるかもね。
わたしなんか、結構簡単手抜き多いです。

でも、それは於いといて、まだ今年はナスを食べてないから、リアルに食べたい。(*^^*)
アバター
2018/06/13 14:53
 あっ、三位入賞おめでとうございます!!

 大事な事書き忘れてました、失礼しました。

 ><

 24,9センチのナス、欲しいです~。リアルに。
アバター
2018/06/13 14:52
 浅漬け、焼きナス、油ナスに、シソ巻きナス、麻婆ナス、さっくりとナス炒め・・・ごくん。

 どれも大好きです!!!

 えのころさんは本当に女性らしいです。^^
 本当に見習わなくては・・・・。

 (と、言いつつ未だ母のご飯を待つ私です。)

 一時はお料理に励んだんですけどね、好みが父母と合わなかったりで・・・。
アバター
2018/06/13 11:24
★タコヤキさんへ
お祝いコメ、ありがとう。(≧▽≦)
ナス、美味しいよね~
うちは実家が農家でなんだけど、母が珍しもの好きで、
いつも新しい品種の不思議な野菜が送られてきます。
紫系に目がないようで、紫のカリフラワーとか、葉物とか、大根とか、ナスとか。
あ、ナスはもともと紫か。
今年辺り、変な色のナスが送られてくるかも。笑。
アバター
2018/06/13 11:20
★そとっちさんへ
お祝いコメ、ありがとう。(*^▽^*)
いつも、放送、外聴きさせて頂いてますが、タウンが24時間ということは、
結構皆さん、遅い時間も集まってるのかな?
夜ふかしタイムに覗きにいきますね。^^

アバター
2018/06/13 11:16
★セカンドさんへ
お祝いコメ、ありがとう。(*^▽^*)
ねぇ~、季節ですね。
まだ、今年は食べていないので、ほんと、食べたくなって来ました。
今度、ナスを買ってこようかな。^^


アバター
2018/06/13 11:15
★花ちゃんへ
お祝いコメありがとう。(*^▽^*)
お立ち台をあまり良く見てなかったのだけど、1位2位のナスはどれくらい大きかったんでしょう?
農園の3位以内のお立ち台は2度目(?)だったような気がするけど、
ガーデニングはなかなか難しいですね。
まだ、立ったことがないので、いつかガーデニングで入賞できたらいいな。(*^^*)


アバター
2018/06/13 06:23
おめでとう。自分も茄子は大好きです。
実家から送られてくるのも長ナスなんじゃないかな。
アバター
2018/06/13 01:30
お立ち台b お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
アバター
2018/06/13 01:02
3位入賞
おめでとう!

ナス・・・
みなさんもお好きなようですね

ホント
食べたくなってきました^^

アバター
2018/06/12 23:54
ナスで3位 \(^▽^)/ ぉめでとぉ~

こんなにおっきいのに3位って
1位はあり得ない大きさかなぁ^^

えのころさんのお立ち台見に行くついでに
見てこよ ≡≡≡ヘ(*--)ノ
アバター
2018/06/12 22:17
★てつやさんへ
ほぼ25㎝!大きいよね。
もぐら叩きの代わりになる?(´艸`*)
アバター
2018/06/12 22:16
★Cynthia♡ちゃんへ
焼き茄子とか、3個位、ぺろっと食べちゃう。(*^^*)
美味しいよね。
やばい!ホント、食べたくなって来たわww(≧▽≦)


アバター
2018/06/12 22:14
★夏夕空さんへ
ナスは7~8mmくらいに薄く切って、フライパンに油を引いて焼いて、
からし醤油つけて食べるのが大好き。
ほんと、どんなふうにしても美味しいよね。(*^^*)
でも、今年はまだ食べてないよ~
アバター
2018/06/12 21:46
大きい!
アバター
2018/06/12 14:43
焼きなす食いたい((ヾ(´`=)彡♪
アバター
2018/06/12 14:23
お立ち台おめでとうございます!
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪

ナスいいですよね~
バター炒めなんか最高だな~
どんな風にしても美味しいのがうれしいですよね!
私も大好きです^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.