Nicotto Town



昨日、無事エアコンの修理が終わりました♪

水漏れエアコンが昨日、修理が終わりましたヾ(*´∀`*)ノ


これで何とかお盆を問題なく過ごせそうです( ノД`)ヨカッター
昨日は、大急ぎで片づけをして、夜にはバッタリと力尽きましたが…

水漏れ原因は…、業者さんに調べてもらった結果
排水管のつまりだったわけなのですが…
かなり奥の方でつまっているみたいなので機材で吸引してもらったのですが
出てきたものは……

旦那曰く「なんだこれ?」
業者さんも「なんでしょうね?」

私「???」←私は直に見ていません(何が出てくるか怖かったのでw)

旦那の説明では「生成り色~白のドロッとしたもの…水垢みたいな感じ?」
何故疑問形…私「なにそれ、なぞなぞ?」

何かの死骸系を想像してた私としては、とりあえず安堵

そして、今回の水漏れ騒ぎの原因と今後の対策について
メーカーさんからきた業者さんに質問したのに

「さぁ?」

さぁ?…分からないの?…じゃあ今後どうしたら良いか分からないじゃない
また起こるかもしれないじゃない…

しかも部品を取り換えておきますが、お盆前なので今は無いので
お盆明けもう1度来ます…と、(-_-;)マダオワッテナイノカ・・・

あぁ~、ひどい目にあった…

修理代が10年保証の為、無料だったことが唯一の救いでした




アバター
2018/09/09 20:57
あw ウニニは10年保証すら対象外の15年ものだったからー 出張費も込みで、7500円取られたはwww ●█▀█▄

アバター
2018/09/09 20:56
あーw

ウチでも同じこコトで修理になったはwwwww
んで、やっぱりデてきたものは同じwwwwww

水鉄砲の逆みたいな? スポイトのバケモノ?? アレでー ぎゅ~~~~~~~~~~~って吸い出したらば・・・・・ ドロドロドロドロド~~~~~~~ みたいな????


笑ったはwwwwwwwwwwwww
んで、その後はー 水漏れはなくなったはwwwwww

聞いたらば、使ってるエアコンほど、ソレが溜まるんだってwwwww

ウニニ、年がら年中エアコンだからー 15年も経てば・・・・ねぇ?

業者もビビってたよーw
「もう、部品もないエアコンだから、壊すとヤなので、コレ以上は触れません」ってwwwwwww

次に同じことになったらばー 買い替えを薦められたはwwwwwwww
そらーw 買えの部品もナイからねやwwwwww ウニニでもそう薦めるはwwwww


お互い、治って良かったねーw(ノ´∀`*)



アバター
2018/08/18 20:50
まあ、一般的にはたったの2年で詰まることは珍しいのです。詰まっていた物体が何だか分からない以上業者さんでも対策は分からないのですよ。だからこういっては何だけど運が悪かったと思うです。滅多に起きないと思うので当分は安心できると思うです。^^だち工場の設備のお仕事してたことあるからまんざら素人でもないのです。^^
今日もサークルの集会のお知らせに来たです。10時の部もあるので宜しくです。^^
アバター
2018/08/17 15:05
>影兄さん

今年はエアコンないと本当に死んじゃいますね><;
体力の削られ方がハンパないです
エアコンに感謝しつつ外出は控えめに家で過ごします
アバター
2018/08/17 15:03
>たまごさん

業者さんが分からないって…納得いかないんですけどヽ(`Д´)ノプンプン
「さぁ?」ってなんだ~!←(実際には心の中で叫んだ)
次来たら、質問いっぱいしてやる~←多分、できないけど…(ヘタレ)
アバター
2018/08/13 23:42
排水管の詰まりだったら、自分でどうすることもできないですね(>_<)

ホント、冷房できるようになってよかったですねヽ(^o^)丿
今年の暑さは灼熱地獄みたいなものだから。
アバター
2018/08/13 20:56
何が詰まってたんだろうねえ?
なんも分からないって一番イライラするw
アバター
2018/08/13 17:49
>ザイさん

修理に来てくれた人は、修理をしてくれただけで
原因もメンテ方法も何もアドバイス無しに颯爽と帰っていきました…
忙しいのは分かるけど、説明が欲しかったです><
アバター
2018/08/13 17:46
>うさ猫さん

何か分からないドロドロって怖いですよね><
部品が無いのでお盆明けにまた修理に来るとの事ですが
水漏れがなくなっただけでも、とりあえずは安堵です

アバター
2018/08/13 16:18
やはり配管の詰まりでしたか・・・。
部品交換?って何交換するんだろう・・・。
今後の対策・・・パイプ詰まりワイヤー等で時々掃除するしかない。
パイプ詰まりワイヤー:AMAZONで1500円前後で売ってる
アバター
2018/08/13 15:35
なかなかホラーななぞなぞですね…
接着用の粘土か何かでしょうか?
何にせよ、お盆前に修理が完了して良かったですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.