Nicotto Town



青ニコガチャ第114弾

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:110

蒼いニコガチャ第114弾:お月見と重陽の節句テーマ


「重陽の節句」ということで菊モチーフなのはいいのですが…
その他秋っぽく、栗・台風を詰め込んだ結果、
普通に目玉3点を合わせて着用すると、統一感のないコーデに…。

栗ご飯も良いけれど、
この場合、栗ご飯よりは、
菊酒に見合った「とっくり」でも良かったのでは??と思ってなりません~

アバター
2018/08/28 23:13
んーと
画像貼り付けてきました
朝の地点での画像なので
ページ入力画面とかはないのですが

https://www1.x-feeder.info/nikonokurasi/

これで朝お願いだしときました
文章のせたページも他にあるのですけど
とりあえず画像だけ
アバター
2018/08/28 04:15
またまたこちらにて失礼いたします

年・・月・値段別検索の希望は今度私も運営に出しておきますね
というかぶっちゃけ、ニコッとタウン アイテムデータベースさんとこの検索機能あるといいと思いますよね
http://nicottotown.info/itemsearch.html

でも現状でどうにかできない事もなくなったです。それがリリース順。在籍量で膨大なアイテムでは確かにこれだけでは難しいのでしょうが目検討はつきます例えば5年いて50ページあったら古い順に並べて単純に3年目は30ページ前後ですよね。その年と月でアイテム数が違うだろうからそんなに上手くは当たらないはずだけどあとは目検討調整でかなり近づけるんじゃないかなと

値段別も高い順、安い順があるので同じ考えで三等分?Cアイテム・100代・200代・300代を調べとけばかなり違ってこないかなと思います。ただこちらはなんか並べてもしっくりこない仕様でCとPが入り混じったりしててちょっと無理があるのかもしれません

私はさらに無料・有料以外に「ショップ品・イベント品・ガチャ品」の区分けが欲しいですね
アバター
2018/08/27 03:17
ちょっと伝言板では長くなりそうだったのでこちらで失礼します

あー、前回の茶屋ですよね・・・
私始めたばかりでもうここは秋物を始めるのかと思ったら水着とか海開きで??だったの記憶してます
割と季節感は気にしない方ですけど季節に合ったものならば気持ちがいいでしょうね

たぶん要望を検討して取り込んで制作して出来上がった順にリマスターとしてつっ込める時期に放り込んでるだけなんでしょうけど・・・配慮があればなおいいですよね
その為には常に1つでなく複数のリマスター制作班が必要なのであまり強いことは言えないですけど

リマスターを1つの企画課だけでする場合は期限をきっちり決めてこの日に出すからこの要望品なら季節的にきっちり合うという検討まで込みしての制作になるかな。お金使わせてるのだからそれくらいの仕事してもいいという話もあるかもですけど~そこはどこまで許すか求めるかですよね

今の想像だといくつかのリマスターを手掛けてて出来たものから出すみたいな希望品出しさへすればいいじゃん的ルーズさが見えるかも



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.