Nicotto Town



旅行3 9日目 インドネシア・バリ

12時過ぎにテイクオフに行きました。
タンデムのお客さんがたくさん待っていますが、今日も風が弱いので、みんな風待ちです。
少し風が強くなって来たので、タンデムが飛びましたが、テイクオフには戻ってこれませんでした。
その間、私以外の3人はビールを飲みながらお弁当(ナシ・チャンプル)を食べていました。
だんだん風が強くなり、遠くの方まで行けるようになったので、私が先にテイクオフしました。
長島さんは、グライダーが小さいので浮きがあまり良くありません。テイクオフの前を2往復したくらいですぐにテイクオフにランディングしていました。
野呂さんも飛びましたが、いつも通り30分ほど飛んだらランディングしていました。
私は右に左に移動し、1時間ほど飛んだのち、テイクオフ前の海の上でスパイラルの1周目をしました。
そのあと、長島さんにダメなところを教えてもらいました。

しばらくしたら、また風が良くなって来たので飛びました。
そのあとに長島さんが飛んだので、携帯を取り出し動画を撮り、その動画を空中からLINEで送りました。
空中でLINEを使ったのは初めてです。

スパイラルの練習を少しして、もう一度テイクオフ前の梅の上でスパイラルをしました。
事前に長島さんから操作方法などの説明を受けやって見たら、初めてスパイラルに入ることができました。
耳元での風切り音がすごく大きく、また体にも少し遠心力がかかります。
スパイラルは失敗すると墜落することが多々あるので怖いと思っていたのですが、ジェットコースターに乗っているようなワクワクするような楽しさでした。

夕食は日本人オーナーの和食のお店です。
マグロはこちらで獲れる新鮮なものだということで、マグロのずけ丼などを美味しくいただきました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/09/12/4402/

アバター
2018/09/13 09:14
ちくちくさん

アジ、マグロなどこちらで獲れるので新鮮です。
アジのたたきも一緒にいただきました。
アバター
2018/09/12 14:09
マグロの漬け丼かー。美味しそう。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.