Nicotto Town



旅行3 23日目 インドネシア・バリ

今日は満月です。
ウパチャラという儀式の日みたいです。
オートバイにも何やら飾りがしてありました。

今日はだんだんと風が強くなる予報なので、いつもより早く12時頃にパラグライダーのテイクオフに行きました。
テイクオフには、何やら看板が立っていました。
The best of flyと書かれています。
それ以外は、インドネシア語なので、よく分かりませんでした。

すでに程よい風が吹いているので、たくさんのグライダーが飛んでいます。
タンデムのお客さんもたくさん来ています。
昨日会った日本人フライヤーが降りてきました。
朝の10時から飛んでいたそうですが、結構風が弱く、渋い飛び出苦労していたそうです。

早々に準備しましたが、少し強めです。
グライダーを置いても、風で飛ばされて行きます。
立ち上げ1回目失敗したら、そばにいたオーストラリア人が、身振りで体押さえようかというのでお願いしました。
さすが背も高く、体格もいいので、強い風で体が浮かないようにしてくれました。

少し東っぽい風なので、昨日と同じくヒルトンホテルまでなんて思っていましたが、その手前ぐらいで高度が下がってしまいました。
風は強いみたいで、東方向を向くと、ほとんど前に進みません。
行ったり来たりをするだけで時間がかかります。
テイクオフを見ると、タクシーがたくさん停まっています。
みんな青色のブルーバードタクシーです。
タクシーがここに来るのは結構珍しい光景です。
2時間半ほど飛んだので降りました。

今日も夕食求めてバイクを走らせました。
昨日のお店のさらに先に行ったところで食べました。
八宝菜だと思ってキャップキャイというのを頼んだら、たくさんの野菜がスープに入って出て来ました。
ここのおじさんは日本に行ってたことがあるらしく、日本語をちゃんと話せました。

お寺では、たくさんの人が集まっていて、今日の満月をお祝いしているようでした。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/09/26/4626/

アバター
2018/10/01 09:17
ちくちくさん

出されたものはなんでも食べます。
文中に「美味しく頂きました」がなかったら、
美味しくなかったと言うことなんですが、
残すことはありません。
アバター
2018/09/30 10:14
そうなんや。でもちゃんと食べたんでしょ?口に合わなかったら残す感じ??あ、でも食べきれませんでした、は旅行記で何度か見たかな。
アバター
2018/09/30 07:25
ちくちくさん

見た目黒い野菜スープは、
あまり美味しくありませんでした。
アバター
2018/09/28 15:44
なんか、食事のチョイスがいいねぇ。色々なんか頼んでみた感が。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.