Nicotto Town



旅行3 37日目 台湾・埔里(プーリー)

朝、郵便局に行って来ました。
19gの手紙は航空便で87元(320円)です。
ちょっと高くない、と思って、値段聞き直してしまいました。
そういえば忘れていましたが、バリから日本に送ったEMS エクスプレスは、5日で到着しました。
これ、早すぎない?

今日は、午後の雨の確率が90%になっています。
さて、今日も11時にパラグライダーのテイクオフに行きました。
少し風を待ってから、タンデムが飛びます。
サーマルはまだだろうとのんびりしていたら、タンデムが高く上がっています。
ブーメラン11という大会で使うような高性能のグライダーが先に飛びました。
私も慌てて準備したら、地元の人が、あのブーメラン11についていけばよいと教えてくれました。
そして飛び出したら、なんとサーマルを拾えずに、あえなくランディングしてしまいました。

慌ててテイクオフに戻ってもう一度飛びましたが、ブーメラン11はどこにも姿が見えません。
それでも私も高く上がったので、裏の山の方に向かったら、遠くの方にブーメラン11がいました。
しかも私より高度が低いじゃないですが。
しめたと思って、そのまま山頂まで高度を上げましたが、その時にはブーメラン11ははるか上空にいました。
さらに追いつこうとしましたが、上空には黒い雲が広がっています。
しかも、ブーメラン11の姿が見えません。
もしかしたら、雲の中に入って行ったのでしょうか。
私は雲のヘリを回って、前方に出ました。
街の前の方まで飛んで行っても高度が下がりません。
すると、街の真ん中に向かって飛んでいくブーメラン11を発見しました。
いつの間にか雲を抜け出して、街に戻って来たみたいです。

他にもタンデム以外で飛んでいるグライダーが何機かいました。
そのうちみんなランディングに向かい始めました。
雨が来たのか、風が強くなったのかと思って私もランディングしました。
そのまま宿に戻りましたが、結局雨は降りませんでした。

夜は、池上飯包というチェーン店のお弁当屋さんで、鰻の蒲焼き弁当を頂きました。
160元(600円)なので、鰻は一切れだけでしたが、他にもたくさんおかずが載っていて、満腹になりました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/10/10/4868/

アバター
2018/10/13 08:12
ちくちくさん

狙ったところに降りないと、
帰りが大変です。
アバター
2018/10/12 15:54
狙ったところを飛んでおりて行くんだよねぇ。すごいよねぇ。パラグライダー。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.