Nicotto Town



11連勝だと思ったら

7ならべ で遊びました。

1位
12
2位
0
3位
0
4位
0
獲得コイン
36
2018/10/14 14:33

12回やってた。

夜半から降り始めた雨が朝に上がり、
南南西の方角に虹がかかった。

よく虹が見えるもんだ。
1週間に3,4回見えた時もあった。

虹の根元を見たいと
幼い頃、探しに行ったこともあったなぁ・・・

夜は寒くて掛布団をもう1枚掛けたけど、
今は長袖の下着じゃ暑いような。

アバター
2018/10/15 06:55
コメント、ありがとうございます。

はいっ!そのニュース存じ上げております。
第3セクターの営業を受け付けていましたが、
資本投下しても・・・・あそこはねえ・・・侵入者が多くて管理費がかかりすぎます。
今回撤退する事業者の経緯を知っていますが、
無謀な施設増加と、結局は清掃等、当たり前の業務が滞りがち、
それに加えて、釣りで立ち寄る無法者が多いので、大変な場所です。
その上、白崎は、地質学的に重要な場所で、
砕石、石の持ち帰りなど禁じられていることが多く、
レジャー施設としての運営は、かなり難しいと予想していました。

レジャー施設経営で、良いスパイラルを作ろうとすると、
予想以上の資本が必要です。
うちの「会員制海洋レジャークラブ」の場合、
もうすでに2億円以上の資本が投下されています。
借入金利を支払わなければならないとしたら、とっくの昔に経営は破綻しています。
うちは、無借金経営なので、まだ、このあと追加資本、1億を入れる予定です。

「会員制」を逆手に取って、
良いスパイラルを、一気に構築するつもりです。
加速がつけば、予想した効果以上のフローがついてきます。
ダメでも、あはは♬
もともと、わたしたちが住んでいる場所なんですから、
自宅の庭が、小奇麗になったなあという程度です。
それを法人でやって、節税できるのですから、
全くの損はありません。

第3セクターで儲けようと考えている辺り、
うちとは全然、経営方針が違うのです。
儲けようと思うと失敗しますが、
みんなで一緒に楽しもうと思うと、何でもできるもんですね。

ここから先も、儲けようとは思わない会社でありたいものです。

長文失礼しました。
良い一日をお送りくださいませ♪
ありがとうございました。
アバター
2018/10/14 18:28
寒暖の差 体調管理管理に気を付けて下さい
風邪引きませんようにね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.