Nicotto Town



旅行3 47日目 台湾・埔里(プーリー)

今日朝からなんとなく雲が広がっています。
午前中は、ハーネスの足の長さを少し短くしてみました。

12時頃にパラグライダーのランディングに行くと、中国の大会から戻ってきたというインストラクターと、まだ地上練習の講習生が練習していました。
テイクオフも閑散としてましたが、練習生が時々飛んでいます。
タンデムも時折飛びます。

風が強くなりそうなので準備しました。
余裕のあるふりをして立ち上げたら、後ろ向きのまま上がってしまいました。
まあ、いつものことです。
だが、ハーネスに足を入れようとすると、なかなかうまく足が入りません。
朝、ハーネスの調整をしたのがよくなかったのでしょうか。

今日はあまり高くは上がりません。
後ろの山も無理かなと思っていたら、別の方から山頂に向かって飛んでくるグライダーがありました。
それならばと、私もいつものコースで山頂を目指します。
が、谷を渡ったあたりで、雨がポツリポツリと。
そして、山頂を見れば黒い雲がかかっています。
やっぱり山頂は無理だなと、適当なところで諦めていたら、先ほどのグライダーが山頂の高さからそのまま日月潭に向かって走っていきます。
やばい、あれについて行きたい、でも、山頂の高さまでまで上げるのは雲があって怖い。
試しにもう一度谷を渡って上げようとしましたが、山頂の雲に吸い込まれるのは嫌なので、やっぱりやめました。
走っていったグライダーは最初の谷を渡り切りました。
でも、そこから上げ直しができずに、街中に戻ってきます。
ふー、無理しないでよかった。

街の方を飛んでいたら、日が差してきて、サーマルがボコボコ出ています。
あまりにグラグラと揺れるので、無理ーと思い、さっさとランディングしました。

夕食は、ロウソク台の方にあるお弁当屋さんです。
いろんな種類のおかずを適当に選ぶのですが、魚の照り焼きとかおでんもあって、お腹いっぱいになりました。

帰りは街中をぐるりと回って帰りました。
文房具屋さんで、綺麗な封筒とスヌーピーの便箋を見つけたので買って帰りました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/10/20/5007/

アバター
2018/10/24 08:44
ちくちくさん

まあ、一年の半分以上をフラフラとしている人間ですから、
振られても当然かと。
アバター
2018/10/23 14:47
Σ(゚∀゚*) 振られたって、なんじゃそら!!!

まぁでもこんないいオトコなかなかおらんやろし、振るなんてもったいないことしたら後々悔やむのは相手だわさ。
アバター
2018/10/23 08:48
ちくちくさん

タイミング悪いです。
先ほど振られました。
アバター
2018/10/22 22:31
きゃーーーーめっちゃ素敵な最高なプレゼントやん!!
アバター
2018/10/22 22:06
ちくちくさん

誰か一人のためだけに書いています。
他の人が読んでも、多分面白くないと思われます。
アバター
2018/10/21 11:05
Σ(゚∀゚*) 物語書いてるんだ!!さらにロマンチックやね!!誰か1人のために書いてるの?ネット小説やなくて。
アバター
2018/10/21 08:59
ちくちくさん

物語書いてます。
アバター
2018/10/20 16:53
便箋ってなんかお手紙書いてるんだと思うといいねぇ。ロマンチックな感じ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.