Nicotto Town



旅行3 49日目 台湾・埔里(プーリー)

今日は朝からいい天気です。
とりあえずは郵便局に行って手紙を出します。
料金を160元(600円)と言われたので、すかさず「No Registered」と、書留めではなく普通郵便にしてもらったら、40元(150円)になりました。

ゲストハウスのオーナーが、今日は日本語教師の伊藤先生を呼ぶので、麺料理を準備するけど、食べるかと聞いてきます。
おそらく100元徴収するのだろうし、先生からも100元徴収するのを見るのも忍びないので、外食すると伝えました。

12時にパラグライダーのテイクオフに行きましたが、風はそれほど強くありません。

売店のおばちゃんが、コーヒー飲むかと言ってきたので、砂糖とミルク入りと言ったら、カフェラテを作ってくれました。
一緒にケーキも出してくれたので、定価の100元(380円)を出そうとしたら、クラブのボスがいいと言っていると言って、お金は受け取りませんでした。

練習生の女の子が準備しているので、手伝おうとしたら、今日が初飛びの人なので手伝わなくても良いと言われました。
ちゃんと飛び出して、高度処理も行い、ターゲットの真ん中に降りました。
ただしお尻からでしたけど。
今日は、練習生がたくさん来ていて、何本も飛んでいます。

そのうち風が良くなってきたので、タンデムも飛び始めます。
そうすると、他のパイロット達も飛びます。

私も飛びましたが、いつもは上がるところで、今日はなぜか上がりません。
試しに別のところを探ってみたら、なんとか上がりました。
そのまま後ろの山につけて山頂を目指します。
でも、いつものコースだとやっぱりうまく上がりません。
山頂まで行き着かないままテイクオフに戻りました。
あとは適当に飛んでいて、1時間半ほどたったので降りようかと思っていたら、二人ほどどんどん高く上げています。
そのまま高速道路を超えて向こうの山につけて、さらに上げています。
負けてはならじと上げていたら、私より低いところから2人ほどがやはり高速道路を超えています。
あの高さで行けるのなら大丈夫と、私も見切り発車で向こう側に渡りました。

その頃には、最初の二人は高く上げていて、そのうち姿が見えなくなりました。
後発組3人も向こう側の山につけてどんどん上げていますが、そのうち一人がテイクオフに引き返します。
しょうがないから私もそれの後をついてテイクオフに戻りましたが、残った一人は高く上げて、さらに遠くに飛んでいきます。
どうやらついていく方を間違えてしまったみたいです。
今日もどこにも行く事なく3時間飛んで終了です。

ゲストハウスに戻ってきたら、オーナーが食事代ただにするけど食べるかと聞いてきます。
ただにされても、気まずさは残るので、外食に出かけました。
出かける時に、どこに食べにいくかと聞かれたので、いく当ては決めていなかったけど、近所のカレーライス屋さんと答えておきました。
一応、カレーライスと日本語で看板を出しているところに行ってみましたが、開いていません。
この店が開いているところを見たことがありません。
多分潰れているのだと思います。

その近辺を歩いていたら、料理の写真を4つだけ看板にしているお店があったので入ってみました。
ガチョウの肉料理を食べさせるところのようでしたが、野菜に豆腐、お肉に唐辛子の大きいのを痛めた料理を頂きました。
適度に辛くて美味しく頂けました。
ちょっと高めの180元(660円)です。
このお店では、ガチョウの半身を食べさせてくれるみたいですが、量がわからないので、試すのはちょっと不安です。
ちなみに、半身で400元(1500円)です。

ゲストハウスに戻ると、伊藤先生が来られていました。
伊藤先生は若い頃に各国を旅していて、結局台湾が一番気に入ったので住むことにしたそうです。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/10/22/5054/

アバター
2018/10/23 08:50
ちくちくさん

量が多そうなので、
多分食べることはないと思います。
次回他の人と一緒の時に
試してみたいと思います。
アバター
2018/10/22 22:34
コーヒーいいねぇ。台湾ってちょいちょいサービスいいよねぇ。ガチョウ料理。たべたことないかも。食べたら感想教えてっていっても、食べたことない人に伝えるのは難しいよね。( ̄▽ ̄)とりあえず美味しいのかどうか。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.