Nicotto Town


yona 日々のあれこれ


釣りの結果

釣りのランキングで入賞しました。

2018/10/30 ~ 2018/11/05
ブラウントラウト
順位 大きさ
51位 ブラウントラウト 59.61cm

ピンクの長靴79位もいただいてました。

いつの話だ?
いつ釣ったっけ??

☆彡☆彡☆彡

明日は、病院。
甲状腺の検査です。
めんどくさい。
無理やりっぽく予約をいれていただいたので、是が非でもいかねばならぬ。

先月から我が家の医療費、かかりすぎで、火の車も燃え尽きそうです。

いつも元気だったので、わたしは全然お医者さんにいっていなかったのが、どんどん検査をうけていったので。

なるようになるさ。

健康と安全のための出費は、けちけちしない。

でも、早く通院終了したい~。

アバター
2018/11/07 13:25
ももさんへ

医療費控除は、いつでも申請できるんでしたよねぇ。
届くかなぁ。
いやいや、無理にお医者さんにいってるわけじゃないし、狙うものではありませんね。
先月検査しまくりでしたが、通算すると、そうでもない金額かも。
気を付けておきます。
病院の領収書は、全部とってあるんですが、そのほかはざる状態。

アドバイスありがとうございます。

明日は、以前からの治療と同じ血液検査なので、そんなにお金はかからないので、気軽に行ってきます。

アバター
2018/11/07 13:21
haruさんへ

涼しくなって、体への負担も減ったと思うので、自覚症状もないし、数値はよくなってるのでは?と期待してます。
一足飛びに治るとは思ってはいないんですが、少しでも良くなってる方が、通院する甲斐もあります。
ほんとに、早く終わりたいです。
アバター
2018/11/07 13:19
沖人さんへ

はい。甲状腺をみてもらってきます。
主に血液検査の結果の報告なので、前回よりは、短い時間で終わる予定。
午後からお仕事なので、ゆっくりお昼食べる時間がとれるかどうか。
悪くはなってないともうので、気軽にいってきます。
アバター
2018/11/07 07:41
健康が何よりですね。病をしてからありがたみが分かります。
医療費は確定申告を受けられると思います。通院での交通費(電車、バス、タクシー代)もメモや領収書を取っておいた方がよいかも。
主人の時は交通費も源泉の対象でした。

安心料としての検査です。無理のない程度に頑張ってください。
アバター
2018/11/07 06:58
病気がよくなって
通院しなくて良くなりますように。。(*^-^)
アバター
2018/11/07 06:26
専門医の先生でしたっけ。
そうそう、健康が一番。不安が少なくなれば、明るくなるし、
いろいろ前向きになってくると思います。
気を付けて、おでかけください。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.