Nicotto Town



旅行5 2日目 タイ・チェンマイ

朝食を食べに、いつものCoffee Bugに行きました。
近いと思っていましたが、歩いてみると結構な距離です。
バリでバイクを乗っているときに転びそうになり、右足を強くアスファルトに打ち付けたため、いまだに右足のかかとが痛みます。
日本にいる時に病院に行ったら、サンダルばきにすると良いと言われたので、チェンマイではサンダルを履いていますが、かかとを地面につけると痛いので、つま先だけで歩いています。
それもあって、歩くのは結構大変です。
なので、バイクを借りました。

いつものバイク屋さんに行くと、去年は姿が見えなかった初代の女主人がいました。
一週間借りたいというと、今回は3ヶ月じゃないのかと聞き返されてしまいました。
お祭り前のせいか、全てのバイクが出払っていて、一台近所から借りてきてくれました。
1日あたり150バーツ(500円です。

せっかくバイクを借りたので、まずは去年泊まっていたSereno Airport Condominiumに行きました。
事務室には誰もいませんでしたが、今年の9月に間違ってここに送ってもらったAmazonで買った品物が届いていました。
無事荷物をゲットしたので、次は近所のセントラル・エアポートというショッピングモールです。
ここでは、時計とサングラスをゲットしました。
両方とも199バーツ(700円)です。
暇なので、5階の映画館に行ってみました。
ファンタスティック・ビースト2を上映していたので観ることにしました。
こちらは150バーツ(500円)です。
ちなみに、ネタバレも読まずに英語版タイ語字幕の映画をみたので、何がどうなっているのかさっぱりでした。
若き日のダンブルドアが出てきたのだけは分かりました。
取り替えた赤ちゃんが誰だったのかは、私の中ではいまだに謎です。

遅めの昼食は、チェンマイ料理のカオソイです。
太めの麺の入ったカレー味のスープにチキンレッグが入ったものです。
やはり、これを食べるとチェンマイに来た気がします。

夕食はバーでビールを飲みながらパッタイのお友達らしいものをいただきました。
名前は聞いたけど忘れてしまいました。
暇だったのでターぺ門からナイトバザールまで歩いてみましたが、西洋人と中国人はたくさん見かけますが、日本人はほとんど見かけませんでした。
お祭りなので、たくさん日本人が来ているのかと思っていましたが、そうではないみたいです。

ナイトバザールで欲しかったサンダルがありました。
300バーツだとの言い値ですが、200バーツと値切っても、相手は刻んできます。
220バーツまで下がりましたが、それならいらないとそこを離れました。
そうしたら、200バーツでもいいと言ってきたので200バーツ(700円)で買いました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/11/22/5333/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.